マクドナルド | ミラノの日常 第2弾

ミラノの日常 第2弾

イタリアに住んで30年。 毎日アンテナびんびん!ミラノの日常生活をお届けする気ままなコラム。

長男の野球チームのスポンサーの一つにマクドナルドがある。 

昨年の夏には、ドナルドがやってきて、子供達を楽しませてくれた。

 店の指定はあるものの、特別クーポンも定期的にもらえ、クリスマスと復活祭の前には、食事会に招待される。(もちろん、支払いはするが、特別価格設定)来週その食事会があり、子供達は、野球が終わった後、わざわざユニフォームを着て(試合の時しか着ない)マックに集合となっている。 


ところで、イタリアにマクドナルドがオープンしたのは、'85年のこと。 
1号店はローマのスペイン広場と思っていたが、なんと北イタリアのボルツァーノ店が第1号店だった。96年にBurghyがマクドナルドの買収された。ローマのテルミニ広場のバーギーがマクドナルドになるよ、という看板は今でも記憶に新しい。保守的なイタリア人は、初め、ファスト・フードは体によくないといってかなり拒否反応を示していた。それが、2006年に340店舗。2010年には30店舗増え、現在は400店舗以上あるという。日本に比べたら、まだまだであるが・・・ 

そして、各国のメニューにはその国なりの特色があるようだが、イタリアのマックのメニューには、モッツァレッラやバジリコのソースがかかったものなど季節限定で売られている。

 http://www.airtripper.net/mcit.html 


ところで、ハワイのマクドナルドでラーメン『サイミン』が売られているとういう。サイミンって催眠ですかね?
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IR4ORHtYJ2E 

「そこらへんの日本のラーメン屋よりも美味しいんじゃないか!?」と思ってしまうほど美味で、スープにはまったくクセがなく3.29ドル。もう少し麺にこしがほしい、と記事でコメントを読んだが、こちらミラノじゃ、ラーメンさえ食べられるお店が1軒しかないのだから、多少麺に問題があろうとも、羨ましい限り。 

http://rocketnews24.com/2012/03/19/193350/