今日は、毎週欠かさず通っている週に1度のバレエの日~
と、そのまえにさらっと作れる和菓子
「水まんじゅう」を作りました
冷たい水と氷片が入った器に水まんじゅうをとって、
スプーンですくい上げて頂きます。
こんな風に湯豆腐ようのスプーンを用いて掬って食べると雰囲気UP~
そして、水の中にさらしてよく冷えた水まんじゅうのおいしさったらない
こちら、本来は「葛」で作り、「葛まんじゅう」というものが一般的なのですが、
なんといっても葛粉はお高い!
ので、100均一でもスーパーでも100円代で売っている「わらび粉」を使って
「葛まんじゅう風」の「水まんじゅう」を作りました(笑)
では早速作り方です。
【材料】 10個分
わらび粉 60g
水 500g
(具材)
あんこ 200g
さくらんぼ(缶詰) 5粒(種を抜いて、半分にカット)
パイナップル 2リング(1リングを1/8にカット)
【作り方】
①あんこ を10等分し、丸めておく。
②水まんじゅうのなかにいれる具材を用意し、
鍋にわらび粉と水をいれて、焦げないようにへらで混ぜながら中火にかける。
とろみがついたら出来上がり。
と、そのまえにさらっと作れる和菓子
「水まんじゅう」を作りました
冷たい水と氷片が入った器に水まんじゅうをとって、
スプーンですくい上げて頂きます。
こんな風に湯豆腐ようのスプーンを用いて掬って食べると雰囲気UP~
そして、水の中にさらしてよく冷えた水まんじゅうのおいしさったらない
こちら、本来は「葛」で作り、「葛まんじゅう」というものが一般的なのですが、
なんといっても葛粉はお高い!
ので、100均一でもスーパーでも100円代で売っている「わらび粉」を使って
「葛まんじゅう風」の「水まんじゅう」を作りました(笑)
では早速作り方です。
【材料】 10個分
わらび粉 60g
水 500g
(具材)
あんこ 200g
さくらんぼ(缶詰) 5粒(種を抜いて、半分にカット)
パイナップル 2リング(1リングを1/8にカット)
【作り方】
①あんこ を10等分し、丸めておく。
②水まんじゅうのなかにいれる具材を用意し、
鍋にわらび粉と水をいれて、焦げないようにへらで混ぜながら中火にかける。
とろみがついたら出来上がり。
④そこにわらび粉をかける。
横から見るとこんな感じ。
⑤ラップをして冷蔵庫で冷やします。そして出来上がり~
ちなみにお皿に浮かべてある葉っぱは、南天の葉っぱです。我が家の北側の庭に植えておりまして、
お皿を飾るのにとても重宝しています。