冬景色 | 出石皿そば そば庄

冬景色

今日の定休日は、そばの配達を兼ねて、但馬の端で鳥取との県境『居組(いぐみ)』と『諸寄(もろよせ)』に行って来ました!


行きの神鍋は、銀杏並木が黄色い絨毯を作り絵のような景色と、山々の紅葉が盛りでした。


『居組』への途中、荒れた海で波しぶきが

波の華を作り(岩にぶつかり出来た泡)


道路にポタポタと打ち上げられてました!!

珍しい光景です!!


食事中、大きな雪起こしが鳴り響きアラレが降り道路が一瞬のうちに白くなりましたが、地熱で直ぐ消えてしまいました。


帰宅時には大きな虹が二本もかかり、見とれて思わず車を止め、朝からの自然の成せる技を思い起こしました。


帰りの神鍋山の頂上付近は白くなって、朝の晩秋色が、すっかり冬景色になり、また違う色でした。


ちなみに昼間の気温は3度、4度の道路表示でさすがに寒かったです!!


出石皿そば そば庄鉄砲店-DVC00093.jpg