さくら学院の初の舞台、秋桜学園合唱部。
9公演目を観ました。赤坂RED/THEATER。
{57DCDA57-F4E2-4AB1-A5B7-0FA783664E63}

あと2日あるのでネタバレは控え、感想を。
素晴らしかった。本当に素晴らしかった。
いつも最高と書いてますが、これは特別。

まず演技力。全くミスがなく劇に集中できる。
主役の中3の2人は特に表現力が凄い。
美澪奈ちゃんは熱く上手い演技で圧倒的。
颯良ちゃんは感情の変化を細やかに表現。
他の11人も役がしっかり伝わってくる。
これは小中学生のレベルじゃないです。

爽葉香ちゃんはかなり重要な役でした。
そして演技もかなり上手かったと思います。
冒頭は首が折れる位キビキビ方向転換。
怒られる場面、立聞きの場面、笛を吹く場面。
上手く演じ分けていたと思います。
ピアノは意外に情熱的な弾き方でした。

他はやはり麻鈴ちゃんが面白かった。
ゆづみちゃんは少し損な役だったかもしれませんが、きっちりこなしてて感心しました。

ゲストの卒業生の佐藤日向ちゃん。
登場時、うわ大人だと思っちゃいました。
でも最後のコメントは自由な感じで、イメージ通りのひーちゃんでした。

めぐちゃんの3日間代役の黒㟢菜々子ちゃん。
今年度の転入生予想で挙げた子でした。
この子を見たくてこの回を選んだのですが◎。
美人だし演技も自然で皆に溶け込んでました。
最終日の感想「父兄さんは間違ってませんよ」。
さくら学院の良さを自身の言葉で語ってくれたんだと思いますが、性格が表れてる気がします。
来年度は中2だし転入は難しいだろうなあ。

ところで劇場向かいのチョコの店MAMANO。
かき氷めっちゃ美味しかった。おすすめ。
かき氷本体がチョコレートでふわふわです。
{99194077-EF83-438F-93B3-EEA57BA30411}

観劇の後のポケモンGOでラッキーをゲット。
これで国内142種コンプしました。

{1D74BBB3-95B4-472B-BD0C-ED49339B31D8}

最高の一日になりました。