中野サンプラザの転入式に行きました。
平日なのに凄い人。雨の中行列して入場。
後ろの席でしたが傾斜と双眼鏡で割と○。
爽葉香ちゃんはメガネで登場。
ベリシュビッッ、チャイム、オトメゴコロ。。
9人のフォーメーションはいろいろ新鮮。
って双眼鏡でそよちゃんばっか見てたけど。
ダンス1年で上手になったなあ。
細くて関節が柔らかいので凄く動きが大きく見えるし、オトメゴコロ。の指の動きとか素晴らしい。
今回は歌割も多くて嬉しい。可愛い声。
MCは下手の端。
自己紹介のお題は好きな色で、赤。
自己紹介のお題は好きな色で、赤。
Hana*Hana、Song for smiling、Hello!IVY。
曲の最初か最後でそよちゃんがセンターにいる事が多くて嬉しい。回ると茶色の長い髪がなびいて綺麗。
跳ぶとスカートが広がってふわっと着地。
目立つし、見てると幸せになれます。
部活動はなんとそよちゃんの1人購買部!
Tシャツとステッカーと靴下の説明。
特に前半は凄くしっかり話せてました。
暑くて手をパタパタするのが可愛い。
(上着来て踊るのは酷な室温でした)
後半は多少つっかえてましたが、売り切れで謝るそよちゃんがまた可愛い。
この日一番会場が盛り上がった気がします。
次はファッションショー風の新制服披露。
そよちゃんは2組めの3人の真ん中で登場。
パッキューンしてました。
制服は上はグレーに白い襟、下はチェックに細い赤い線。
そしてHRの寸劇、転入生クイズ、お披露目。
そよちゃんの制服ポイント紹介に麻鈴ちゃん英語でレスポンス。
そよちゃんの制服ポイント紹介に麻鈴ちゃん英語でレスポンス。
中1新谷ゆづみちゃんはそよちゃんと身長も細さも同じくらいで、卒業生に憧れて入ったとか、関西とか、共通点が多いかな。
小6有友緒心ちゃんは大阪のある物が好きというクイズで、そよちゃんが大阪弁で答えるのは良かったのですが、外れた後の反応はちょっと…もちろん台本でしょうけど。その後の麻鈴ちゃんに森先生がテレパシーで応酬したのは秀逸でした。
小6森萌々穂ちゃんは寄生獣の深津絵里さんの物真似。以前も触れましたが、今回の大賀ちゃんイジリは正直過剰でした。大賀ちゃんを皆で思い出せるのは凄く嬉しいのですが。
この後12人FRIENDS。そよかのペアでした。
一度はけて生徒総会。
倉島会長、山出副会長、黒澤MC委員長。
中2の役職は副会長というルールでしょうか。
3人体制という予想が当たって満足。
MCで転入生の感想。
School daysの指揮は颯良ちゃん。
間奏で「そよかです!」が最初になったのが嬉しい。
ラスト、夢に向かって。間奏で「そよかです!」が最初になったのが嬉しい。
告知。転入生オリエンテーション。
1年前の腕相撲でひっくり返ったそよちゃんいじられる。
MCで転入生から感想。
そよちゃんは最後まで顔笑ってました。暑くて大変だったろうと思います。