取材。。。 | so-co.倉庫という名前のお店です。

so-co.倉庫という名前のお店です。

2012年3月にオープンしました。
未完成なお店と私との奮闘記になればいいなぁ。

コメント励みに頑張ります

音譜言えないのよ~ (ふ~う~) 言えないのよ~ (ふ~う~)音譜




いきなり歌からで、すみません(笑)




いきなりつながりでこのまま・・・。


みなさんは覚えてますか?




1周年のアニバソングで「いつの日か新聞や雑誌にのるように」と唄ったあの日の事を・・・。



翌年にスーツ姿の男が現れ、兵庫県情報雑誌『まるはり』に掲載された事を・・・。



今年のお盆前に嬉しい電話があったと私が書いた事を・・・。



新聞・・・???Σ(゚д゚;)





その嬉しい電話とは、宍粟市観光協会からでした。


内容はね、「播磨リビング新聞社さんがね~取材したいらしいです~いいですか~?」って。




ワタクシ、おそるおそる聞きました。



「広告費みたいなお金がかかるんでしょうか・・・(((゜д゜;)))」


「いりませんて(笑)(笑)(笑) 記事になるんですよ?!」





はい!!よろこんで~!! ←居酒屋風にね。


ってな訳で、取材を受けましたでございますですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ









この情報紙は、姫路市と加古川市の地元情報を載せて月に2回新聞広告と一緒に配布されます。


残念ながら、宍粟市は配布地域ではないのでご存知の人は少ないかも。


私は実家が配布地域なので、当然、知ってました!!むしろ里帰りの時に必ず読みます!!で、行きたいお店を見つけたりもします!!


こちら、年に2回?ほど「リビングプラス」といって情報範囲を赤穂~明石まで拡げた拡大版があるそうです。


そこに宍粟市がヒットしたらしいです(^_^)v

担当者さんいわく…、フツーに宍粟市の有名どころを紹介するんじゃなくて「穴場的な」「へ~的な」所を紹介したいと考えていたら、ソーコ(ブログ)を見つけ、「ぴったり♪」と思ってくれたらしいです。


えへっ♪『有名じゃない』 って誉められちゃった(〃∇〃)


もしかして観光協会が推薦してくれたのか!?って思い質問してみたら「あっ違いますよ、観光協会の方もこちらのお店知りませんでしたから」って。(´д`lll)


ここまでくると、この担当者さん『よくぞブログを見つけてくれた!!赤い糸!?』ってなるよね。


担当者さん…「ブログ面白いですね、ゴーバンズって……( ´艸`)」


私…「食い付いたのそこなの?!」って思いながらも「そうや!!ゴーバンズや!!」って度忘れが解決できてスッキリしました。



とはいえ、新聞社員の方からお世辞でも面白いって言われたら嬉しいよね~( 〃▽〃)







↑写真を撮る人を撮る(笑)


音譜言いたい事ならあなたには~ あとからあとからあふれてく~音譜


いやいや、緊張しちゃって上手く言えなかったなぁ、こう言えば良かったなぁ、とかやっぱりありますね。

対面して机の上にレコーダーを置かれるわけですよ!?緊張するって(笑)

音譜なのに~ いざとなると~内気に~な~る~音譜



913日に配布されます。楽しみだなぁ。ドキドキするなぁ。


もちろん宍粟市特集には、ソーコだけでなく他にも『穴場的な』ところや、人物が紹介される予定ですので、どんな風に載るのかも楽しみです。




8/26.27.28はお休みですので、ご注意を。

9月からも通常営業ですので、よろしくお願いいたします。


追記・・・ワタクシ緊張はしますが人見知りは全くしません。なので喋りまくったという結果は、もうお分かりですよね( ̄∇ ̄+)