思い通りのバナーや商品画像を作りたい!でも高いソフトの購入はちょっと。。。
そんなあなたに朗報です。


オススメツールの紹介です。

WEBショップの運営にはたくさんの写真を使用します。

その際に、サイズを変更したり、背景を消したり、写真の明るさを変えたり、文字を足したり、、、

画像の編集が必要な機会はとても多いです。

そこで必要になるのが、「画像編集ソフト」になります。

有名なのは、アドビが出しているフォトショップ、イラストレータあたりでしょうか。

しかし、この2つはどちらも有料でけっこう値段がします。

ですが、非常に高機能でこれが使えると、画像でできることがとてつもなく広がります。

そこで!!

フォトショップとほぼ同等の機能を持ちながらも、なんと「無料」で使える画像編集ソフトが存在します。

それが、GIMP2というソフトです。

これは、もともとはリナックスなどのオープンソースのOSで使用されてい「GIMP」という画像編集ソフトがツールです。

あまりにもすばらしいソフトであったため、WINDOWSの対応がリリースされ、さらに、いくつもの改良が加えられGIMP2に進化し現在に至ります。

非常に高機能なので、慣れるまでは苦労するかもしれません。

しかし使えるようになると、手放せなくなります。

最近は知名度も上がってきて、詳しく解説をしているサイトや、解説をしている書籍も多く出ています。

おそらく一番有名なGIMP2の老舗解説サイト↓↓↓
GIMP2を使おう



おまけ

画像のサイズを一括で縮小したいなら、「縮小専門」というソフトがオススメです。

縮小専門ダウンロードサイト(窓の社)
続きものです。

ご覧になっていない方は、こちらからご覧ください。

最善のネットショップ開店方法は? ~ネットショップの開設について1~

ただしい目標設定のために ~ネットショップの開設について 2~

ライバルと比べるという視点 ~ネットショップの開設について 3~


前回は、ライバルとの比較において自分の状況を認識することが大事。

そして、それは「やってみないとわからない」ということを話しました。


今回はその続きです。

「やってみないとわからない」だけではあまりに無責任だと思うので、そのあたりもう少し話します。

実際にライバルってどんな会社?どんな人たち?という話です。

「敵を知り己を知れば百戦危うからず」

とも言いますので、比較をするにしても先ず敵(ライバル)を知ることが大事です。

ここからは、まだネットショップを開設したことがないという人という前提に話していきます。

ネットでお店を出している人はたくさんいます。

●売れている店の例
会社として、本格的に取り組んでる

・ネット事業部がある。通販専門会社など。

・ネットに詳しい専門の担当者がおり、それ以外にも数人担当がおり作業の分業化を行っている。

・広告費やマーケティングにもかなりの費用をかけている。

・楽天のランキング1位を狙ったり、PPC広告に100万円かけたり、いろいろなマーケティングをしかけ売り上げを上げている。


個人でかなり力を入れてしている。
・アパレルのショップオーナーなど。(ここから規模が大きくなるケースも多い)

・もともと無店舗でネットで稼ぐことを念頭に事業を立ち上げている例も多い。

・大体のケースで、ネット向きの商品を仕入れルートなどを確立できている。

・自らブランドを立ち上げているケースも。

・Ebay→ヤフオクの転売など

・基本的にオーナーがすべて行うことが多いので、WEBスキルも高い(もしくはやっているうちに高くなってる。)

などなど


●売れてない店の例

・会社として取り組んでいるが、そこまで本格的にはしていない。
→本業が小売、卸、メーカーなど。

・本業がうまくいっており、ネットに参入する必要がそんなにない。
 
・ネットに詳しい人間が社内におらずネットの可能性を理解できず、力を入れない。

・本業に時間がとられ、ネットへ時間をさけない。

・ネットへの投資は後ろ向き。必要最低限でやろうとする。
 
・また、ネット上での商品の売り方がわからずに、やる前からあきらめている。もしくは、やった結果あきらめた。

・業者を活用することが多いが、最初の見通しが甘いことが多く、期待していたほどの成果が上がらない。


副業でネットショップをしている

・サラリーマンや主婦の方が、空き時間を活用してネットショップをOPEN

・ネットスキルは高くない

・ネット向きの商品がない

・なるべくコストをかけたくない。

などなど。


本当にいろいろな会社、個人がネットにお店を持っています。


ちなみに、インターネット白書2010によると、企業がWEB事業にかけている経費の平均は月々6万円程度だそうです。


競合店は適当なキーワードでGOOGLEやYAHOOで検索すればいろいろと出てきますので、調べてみることをオススメします。

ただし、一つ注意点があります。

見かけでそのネットショップが売れてるかどうか判断しないほうが良いです。

ページの綺麗さと、ネットショップの売り上げは比例しません。

さらに、売り上げが上がっていたとしても、もうかっているかどうかは、さらに別問題です。


ほかのいろいろな優れたページを見ていると、

「こんなところで競争できない。。。」と弱気になってしまいそうになるのですが、

そこは、そんなに心配する必要はないです。

ページがめちゃめちゃしょぼくても、毎月安定して売れているネットショップや、

少しの工夫で、お客様の絶大な支持を得ているお店はたくさんあります。

このあたりの、売れるページの作り方や、利益が上がる仕組みの作り方はまた後日お話します。

今回はこのあたりで終わりにします。




~ネットショップ開設シリーズ 関連リンク~
最善のネットショップ開店方法は? ~ネットショップの開設について1~

ただしい目標設定のために ~ネットショップの開設について 2~

ライバルと比べるという視点 ~ネットショップの開設について 3~
今日はCSSの話です。

前回からの流れを中断する形になってすいません。

きっかけは、毎回記事を読ましていただいている杉浦さんの記事を読んだからです。


杉浦さんのブログはこちら


内容は、見やすいブログにしましょうというものでした。

自分は、今までブログのデザインについてはまったくの放置でした。

ですので、これを機会に今までの記事も含めて改善していきます!


記事では私がカスタマイズするためにさわったCSSを書き記しておきます。

CSSの知識はありますが、アメブロのCSSを触るのは初めてですので、ページのソース見たり、試行錯誤しながらでした。



<今回やったこと>

・ヘッダの調節

・記事内の文字を大きくする

・記事内の行間の調節

・記事内のリンク色の変更


とりあえず簡単にできそうなことに手をつけました。

その流れと、やり方を共有します。


①アメブロのテーマをカスタム可能なテーマを選ぶ。

アメブロの管理画面→ブログを書く→デザインの変更

そこで【カスタム可能】とついているテーマを選びます。

「CSSの編集」を選択。

大きなテキストボックスの中にいろいろかいてあると思います。

そこを編集します。


<ヘッダの編集>

ヘッダとは、ブログの一番上にある部分です。

私のブログの場合は木が立ち並んでる画像が表示されている部分です。

編集するところ
↓↓↓↓

#header{
height:170px;

この「height」というのが、ヘッダの高さを決めています。

この値を増やせば幅が広がります。

逆に減らせば幅が狭くなります。

今回は、幅を狭くしたかったので

250PX → 170px

に変更しました。


次に、記事内のデザインを変更します。
編集する場所は、-- font_information entry_style -----以下の部分です。
1/5くらいスクロールしたところにあります。

この部分を編集すると、投稿した記事のデザインを変更できます。

<文字サイズの変更>

編集するところ
↓↓↓↓
.entry .contents{
line-height:1.8;
}

この{}の中に、

font-size: 14px;

と入れます。

14pxというのが文字のサイズです。

好みの文字サイズを入れれば良いと思います。


<行間の編集>

編集するところ
↓↓↓↓
.entry .contents{
line-height:1.8;
}
先ほどと同じ部分です。
この、「line-height」で行間の幅を設定します。

その後の「1.8」という数値で幅を調節します。

数値を大きくすれば幅が広くなります。

逆に小さくすれば幅は狭くなります。


<リンク色の変更>

リンク部分を分かりやすくするために色を変えます。

標準では記事の色と同色になってました。

編集するところ
↓↓↓↓
.entry a{
color:#6a5acd;

この「color」で文字色が変わります。

「#6a5acd」この部分が色を表している部分になります。

↓下などのサイトを参考に色コードを入力すれば文字色を変更できます。

参考 色見本と色コード



以上です。

ブログのデザインは随時よくしていきたいと思います。

また参考になりそうなことがあれば記事にします。