【試食】「ふるさと祭り東京 2011」全国ご当地どんぶり | *スノーフレーク*のお買い物日記

*スノーフレーク*のお買い物日記

美味しいモノ、新商品情報、あるいはおまけ等好奇心旺盛な*スノーフレーク*が、気になったあれこれを書き連ねています。

$snow-frakeのブログ

2011年1月8日(土)~1月16日(日)まで東京ドームで開催される『ふるさと祭り東京2011 ~日本のまつり・故郷の味~』。

snow-frakeのブログ

先日行われた記者発表会の際に、「第2回全国どんぶり選手権」に出場する丼の試食会も行われ、いくつかの丼を試食しましたので、お味のご紹介を。

 ※記者発表会に参加した時の記事はこちら

***

snow-frakeのブログ

記者発表会が行われた東京ドーム内のレストランに会場をうつして行われた「第2回全国どんぶり選手権」出場どんぶり全20種の試食会。

会場には各地の出場どんぶりがずら~っと並べられており、それだけでも壮観でしたにひひ
snow-frakeのブログ

snow-frakeのブログ

snow-frakeのブログ

出来れば20種類全て試食してみたかったのですが、さすがにそうもいかず、今回試食等が出来たのは以下のどんぶり。

snow-frakeのブログ

まず一番最初に選んだのは、これまでずっと食べたいと思いつつ、なかなか食べる機会がなかった「比内や」さんの「比内地鶏親子丼」。比内鶏は少しあぶっているので香ばしく、また比内鶏の卵と甘めの特製ダレがしっかりとした味付けになっていて美味しかったです。ほんの少しの量でも親子丼として十分に楽しむ事が出来ました。

昨年開催された第一回で大賞を受賞した「白エビかき揚げ丼」は、白エビのかき揚げのサクサクした食感、そしてそれにかけたツユとの味のバランスも良く美味しかったです。

カジキの血合い肉を特製ダレで焼きあげたという「Magukaru don」はボリュームたっぷりでまさに牛カルビ並みでした。味付けもしっかりしていてボリュームもあるので男性向けかと思いきや、お肉ほど脂っぽくないので、女性でも美味しくいただく事が出来るどんぶりでした。


snow-frakeのブログ

黒豚わっぜぇか丼」は、鹿児島県産の黒豚を使用しているそうです。「わっぜぇか=すごいっ」というネーミングだけあって、ど~んとスペアリブが乗っていて黒豚のお肉を十分に楽しむ事が出来るどんぶりでした。

ごぼとん丼」は、やわらかくまたしつこくない豚肉もおいしかったのですが、それ以上にごぼうがやわらかくまたお味がしっかりとしていて美味しかったです。是非ごぼうのお味を食べてみていただきたいどんぶりでした。

能登丼」は甲羅にたっぷりと詰められたカニ肉をご飯をまぜていただくというものでした。こちらは撮影だけで食べてはいないのですが、ご飯の上に外子や内子も乗っていたそうで、試食した方々が「美味しい!」と絶賛していました。

岩手牛スジもつ丼」は見た目よりあっさりとしたお味に仕上がっていて、美味しかったです。モツもやわらかく食べやすかったです。出展者の「ぴょんぴょん舎」さんというと盛岡冷麺で有名ですよね。
以前、こちらの「盛岡冷麺スペシャル」をいただいた事があるのですが、自宅でも美味しい盛岡冷麺を食べることが出来ました。
おうかがいしたら、今回の「ふるさと祭り東京 2011」でも盛岡冷麺等を販売するそうです。どんぶりも美味しかったですが、販売の方も楽しみです。
 ※盛岡冷麺に関する過去記事はこちら

snow-frakeのブログ

これが標津のいくら丼」は、まず海苔に「塩」と「醤油」と書かれていたのが面白かったです。こうして2種類にいくらのお味を楽しむ事が出来るというのは嬉しいですね。いくら自体も新鮮で粒も大きく美味しかったです。

「まぐろレアカツ」を紀州梅ごはんの乗せていただく「鮪中とろカツ丼」は、見た目よりさっぱりしていて美味しかったです。紀州梅のごはんや特製土佐酢ジュレもさっぱりとしていて全体に食べやすいどんぶりでした。


どんぶりの画像は撮影出来なかったのですが「小田原「魚」まぶし丼」は、新鮮なお魚がふんだんに使用されていて美味しかったです。実は今年のGWに家族で小田原を訪れた際に「小田原丼」をいただいたのですが、「小田原丼」の定義の中に「食器には伝統工芸品である小田原漆器を使う」というのがあるのがあり、とても立派な器に盛りつけられていました。
 ※家族で小田原に出かけた時の記事はこちら

$snow-frakeのブログ

今回『ふるさと祭り東京2011』では、特製の容器を用意しているそうです。またイメージキャラクター「早雲」のイラストがとても印象的でした。

他に、一口いただいた「寒シマメ漬け丼」は、新鮮なスルメイカ(シマメ)を肝醤油で和えたどんぶりだったのですが、肝醤油の奥深い味わいと新鮮なイカが絶品でしたにひひ


試食会では、全20種類を試食出来なかったのが残念でした。

ふるさと祭り東京2011』会場ではハーフサイズを1杯400円で販売するとの事ですが、出来れば大勢で行って、みんな別々のどんぶりを購入して食べ比べるというのが良いと思います。

どうせなら色々な種類のどんぶりを食べてみたいですよねにひひ

ふるさと祭り東京2011』では300枚限定ですが平日限定の「全国ご当地どんぶり選手権」チケット付き入場券(1000円)というのも発売中です。
(まだチケットが残っているかは不明ですあせる

その他チケットについては別記事でご紹介しておりますので、参考にしてください。


***
<『ふるさと祭り東京2011』に関する記事>

※記者発表会に参加した時の記事はこちら

星「ふるさと祭り東京2011 ~日本のまつり・故郷の味~」
  開催概要


星「ふるさと祭り東京 2011」<チケット情報>

星イベント紹介<祭り>

星イベント紹介<食>

星<戦>「第二回 全国ご当地どんぶり選手権」

星【試食】「第2回全国どんぶり選手権」

星いよいよ明日から! 
  1月8日~1月16日
  『ふるさと祭り東京2011~日本のまつり・故郷の味』

星「ふるさと祭り東京」に行くなら夕方がオススメ!