不思議なんですが、見る度に店が変わっているって所ありませんはてなマーク

しかも何故かいつも同じ場所あせる

 

そう言えば、あそこまた行ってみるはてなマークなんて行ってみると

アレはてなマーク○○さんだけど、違ってるよねはてなマークと言う感じ笑い泣き

 

以前なんて、新しくオープンした中華中国がたまたまグルポン出てたので

これなら多少失敗でも許すかチューって事で行ってみたら。。。

その日の「スペシャル」をオーダーしたら、グルポンは使えないびっくりと言われプンプン

じゃ、また来れば良いよね。。。と次に行ってみたら既にクローズしてた滝汗ゲッソリポーン

 

ハイ、事情を申し上げて、返金してもらいましたがね(グルポンに)

C国の方、飲食店を始めても3ヶ月で利益が出ないと直ぐに辞めるえーんとは

聞いたことがあるのですが。。。

 

見切り早すぎませんかはてなマーク

それとも「投資」で初めて、ビザだけもらってるとかはてなマーク

それともよっぽどお金札束に余裕があるのかはてなマーク

はたまた「騙された」笑い泣きのかはてなマーク

いずれにせよ、真相は不明ですがえー

 

 

ちょこちょこと近所のお店を開拓している我々チュー

先日、こちらも気付く度にお店が変わっていて笑い泣き

「行ってみる”前”に変わっている」ので、今回はどうなんだろうはてなマークと初めて

その場所に足を踏み入れてみた爆  笑

 

タイ、ベトナム、中華ではアルコール生ビールを扱っているお店かどうか

事前にチェックしておかないと、意外とないところが多いので。。。

 

D的にはそこには行きたくないえーと洗濯網から外される笑い泣き

 

が、こちらはベトナミーズなのに生ビールあった〜音譜って事で。。。

お店に入ると目の前に現れるのが、蘭鋳(らんちゅう)うお座ちゃん達〜ハート

小さい頃、あぶう(おばあちゃん)がたくさん飼っていたので、大好きラブラブ

 

さて、店内広いです。まだオープンして2ヶ月なので綺麗ですウインク

が、そのキャパに対して、スタッフが少ないのか、席についてもメニューがこないショボーン

 

生ビールが飲みたいD。。。不安がヨギルよね〜あせる

しばし大人しく待ち、来たのがこちら

Dの春巻き

 

DのPho

 

私はベトナミーズPhoのブロスがいくらベジタリアンであってもNo-MSGでないと

食べた後の喉の渇きと唇の皮が剥けだしたり、気分悪くなったりするのでえーん

ここはNo-MSGの文字が何処にも見られなかったので辞めておきましたショボーン

 

代わりにこちらをベジタリアン仕様にしてもらいチュー

馬鹿デカくて、正直これが登場した段階でお腹いっぱいに笑い泣き

お野菜いっぱいと一緒に食べれるのが嬉しいのですが。。。

肝心のお味が笑い泣き 2口でギブアップショボーン

 

残念賞。。。ここも長続きしないね、きっと。。。と言う感想ショボーン

 

 

そして、こちら、近所のHマートの並びのHot Pot屋さん。。。

ここも私が移住してから何度変わったかチュー

 

そして、つい最近もまた「重慶火鍋」に変わったので

Dにチェックしてみてと見てもらったら。。。

「1週間でクローズしたって〜」ガーンポーンゲッソリと。。。

 

そんな短期間で。。。何があったのはてなマークって感じですよね笑い泣き

その後行ってみたら。。。

居抜きで新しいオーナーが経営するのか。。。C国の方々がいらっしゃいましたえー

どうしてこうも同じところばかりがコロコロ変わるのかはてなマーク

 

その並びの韓国コメスメ屋さん。。。入ったことないのですが。。。

これ、ビビるよ〜ゲッソリ

「完全防備」で日よけするのは知られていますがあせるあせるあせる

これは何はてなマーク滝汗

他にも色んな「マスク」があり、怖くて店内入る気になれず笑い泣き

 

決して売れているようには見えないお店だけど、ここはずっと変わってないあせる

不思議だな〜えー

 

 

 

今日も応援のポチッグッド!お願いします
ダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへにほんブログ村