愛犬テンチャン、9歳10ヶ月。


立派なシニア指差し



今のところ持病のてんかん発作がたまに出る位で


それ以外は元気に過ごしています。



ただ、ここ最近お腹を壊すことが多くなって


最初の頃は心配で


その度に病院に連れて行っては検査をしたんだけど


特に悪い菌などはいない、


とゆーことで、


あぁ、シニアになってお腹も弱くなってきたのかな、と。



それ以降、


お腹を壊しても薬を飲ませると数日でおさまるので


特に病院へ駆け込むことはしていない。



テンチャンにとって病院が一番のストレスだから。



それに加え


ここのところ蒸し暑くなってきたから


なるべく涼しい時間に散歩に出るようにはしていたけど


歩くの大好きなテンチャンは


いつもと変わらず軽快に沢山歩くこと歩くこと!



でも帰宅して暫くするといつもと様子が違う。


ハァハァと舌を出して息を切らし、


尻尾を丸めてウロウロ。



軽い熱中症だ不安


去年も同じことがあったから直ぐ分かった。



薄めたポカリに氷を入れて飲ませ、


マットの下にアイスノンを入れて寝かせたら


翌日にはすっかり回復したんだけど


本当に気を付けてあげないと不安



チワワミックスだからなのかやたらと暑さに強いね、


と言われていたテンチャンも


ここに来て暑さに弱くなってきたみたい。

(ちなみにパピーの頃から寒さにはとんでもなく弱いひらめき



老いるって事はこーゆーこと?!不安不安不安



今はお散歩に出ても


アスファルトを歩かせるのは短めにして


なるべく土の上を歩かせるようにしてる。


それでもいつものようにアスファルトを歩きたがるから


途中で抱っこして撤収するようにしてる。



もっと歩きたいテンチャンは抱っこされると


降ろせ!降ろせ!と不満そうだけど、


心を鬼にして撤収する飼い主です。



幸せなシニアライフが送れますように♡




後ろ姿さえ可愛すぎるテンチャン♡




娘が作ったナニカをつけられても我慢してるテンチャン




クーラーの下で毛布と共に寛ぐテンチャン