自家製チャーシュー |   tasty life *等身大のお料理おとどけします*

  tasty life *等身大のお料理おとどけします*

同世代のためのお料理バイブル。
未来のフードコーディネーター


日々の料理はささっと作れる方がいいかなーとも思いますが 
特別な日、休日などは時間をかけてじっくりコトコト手間ひまかけて作る料理が好きです。
音楽を聞きながら…
料理本を眺めながら…

今日はそんな時間をかけてじっくりつくるこだわりレシピお届けします*

自家製チャーシュー
{52079F8B-CA33-4AC7-A9D1-EA9D43F28029:01}

じっくり煮込むことでお肉の食感もしっかりのこしつつ、しっとり仕上がりました。
はちみつでコクをプラスしました♯
煮汁に漬けておいておくことでより味が染み込みます。
時間のかかる分満足していただける物にしあがりました。

材料
豚モモブラック・・・500g
ネギ[白い部分]・・・1本分
しょうが・・・10g
醤油・・・100cc
酒・・・100cc
みりん・・・100cc
はちみつ・・・大さじ1.5

作り方
①豚肉を強火で焼きまわりに焼き色をしっかりつける。
②沸騰したお湯にネギとスライスしたショウガをいれ、①の豚肉を弱火で40分煮込む。
③醤油、酒、みりん、はちみつ、水150ccを煮立たせ、②から取り出した豚肉、ネギ、ショウガを20分煮込む。
④粗熱が取れたら煮汁ごと密閉袋にいれて冷蔵庫で保存する。

2日目ぐらいからが味がしっかり染みてオススメです(^^)


最近嬉しかったことが…
私ごとではありますがフードコーディネーター2級【食の商品開発】合格しました!!
ダメだろうな~と思っていたので喜び倍増です。
実力はまだまだですが一つ自分のなかで自信がもてました(^^)
このブログも今はどのくらいの方が見てくださっているかわかりませんが、これからもっとたくさんの方に見ていただけるようなブログが作れたらなと思っています。
今後とも温かく見守っていただけると嬉しいです!!

読者登録してね