まんぷく★すみれ食堂-DVC00175.jpg
うちのダンナさま、お子様なのでホットドック大好き。
 
ブランチにホットドックとやきそばパンつくってあげましたまんぷく★すみれ食堂-o0020002010998438243.gif
 
わが家はホットドック用のパンではなくて、バターロールでつくるのが定番ですまんぷく★すみれ食堂-o0020002010691496423.gif
だって、市販のホットドック用ソーセージっておいしくないんだものまんぷく★すみれ食堂-6d85bb73aa1875a3f05d1ca4052c451e.gif
ソーセージはアルトバイエルン派ですまんぷく★すみれ食堂-peti_e020880.gifまんぷく★すみれ食堂-peti_e020878.gif
 
ソーセージの下には、ハワイのスーパーで買ってきたピクルスの刻んだのを敷いてありますまんぷく★すみれ食堂-o0020002010691496398.gif
スウィートレリッシュ(?)というらしいのですが、日本ではあまり見かけないので、海外に行くと買ってきちゃいます。
海外のスーパー大好きだーーー
あー早くまたハワイ行きたい。。
秋までムリかな~~
 
ちびさんも毎日のようにハワイ行きたいって言っててまんぷく★すみれ食堂-o0020002010895789281.gif
こないだなんて、お散歩どこ行きたい?って聞いたら「ハワイまんぷく★すみれ食堂-o0020002010970149296.gif」だってまんぷく★すみれ食堂-o0020002010895789281.gif
散歩でハワイって…
どんだけセレブだまんぷく★すみれ食堂-R30P300013_DCE.gif
 
 
話がそれたけど、付け合わせはグリーントマトのカレーピクルスですまんぷく★すみれ食堂-peti_e015622.gif
とってもおいしいまんぷく★すみれ食堂-R30P300040_DCE.gif
でもテキトーにつくりすぎて二度と同じものはつくれませぬまんぷく★すみれ食堂-o0019001910723620914.gif
 
スライスしたトマトと玉ねぎを塩もみして一晩おいて、出た水分をしぼって、
ピクルス液に漬けるんですが…
液の分量を忘れたまんぷく★すみれ食堂-o0020002010970149294.gif
お酢100ccと水200ccとお砂糖大さじ2にカレー粉少々、ローリエ一枚、これを鍋で煮立てて熱いうちにトマトにかける。
だいたいこのくらいだったかな~~。
何か忘れてる気もする…
勇気がある人は作ってみてください。。
グリーントマトは手に入りにくいので、固めにゆでたカリフラワーとかでつくってもおいしいかとまんぷく★すみれ食堂-o0020002010691496410.gif
 
 
ちなみに、カレー粉は、お友達のインド土産を使ってますまんぷく★すみれ食堂-o0020002010687909332.gif
さすが本場まんぷく★すみれ食堂-o0020002010970149296.gif
スパイシーでおいしいのですまんぷく★すみれ食堂-peti_e016510.gif