食べている時

【本当に幸せそうな顔してるよね~】

っと、よ~く言われる


家庭料理研究家の

スマイリー キッチンまゆみです


今日は、多摩川を越えて川崎まで行ってきました

アクセサリー作家の従姉の家に友人とこの春のアクセサリーを求めに行ってきました。

美味しいものも好きですが、キラキラしているもの、好きなんですよね〜

女子ですからね

オシャレするのは楽しいこと。欲しいものがたくさんで、ん〜お財布が軽くなってしまい・・・

今夜は節約メニュー!


最寄駅に降り立ち、友人がためしてガッテンで、ゼラチンがコラーゲンと同じ働きということを話していたのを思い出しました。

今夜はお肌に優しくお財布にも嬉しいゼラチンと鶏胸肉を夕食に使ったメニューのご紹介です。


ガオマンガイ
(シンガポール風チキンライス)
{F47D86EE-5B54-4851-817C-8E7FC32002B8}

材料
鶏胸肉 1枚、米 2合、
パクチー 適量、にんじん 適量
ゼラチンパウダー (1/2袋2gぐらい)

調味料
にんにく1片、生姜 1片、塩胡椒、中華だし、酒
*塩ダレドレッシングでもok

タレ
つゆの素 大さじ2、スイートチリソース 大さじ1、ねぎ 5センチ、生姜1片


作り方
①普通に米を研ぎ、水加減もいつもの同じで、調味料と一緒にゼラチンを入れる。

②研いだ米に胸肉を入れて炊く。

{F5932A60-23D7-48B1-AAFA-FBFB8A12C567}

ちょっとビックリの画像ですよね!

そのまま生肉入れるなんて…

③普通に炊いて炊き上がり〜
{32FABAF6-940A-4F2B-801D-BFD669D217D4}

④胸肉を切り分ける。
{061BCBAD-4C36-4A88-AE46-8F0D0904813A}

⑤タレを作る。

ねぎをみじん切りにし、生姜を擦りおろし、スイートチリソース、つゆの素を入れ混ぜて出来上がり〜
ポイント
ナンプラーを使うのがシンガポール流ですが、ちょっとクセのある味、家庭にある調味料で簡単にアレンジしてみました。
スイートチリソースはなければ、豆板醤、砂糖、酢でもOKです。その時は砂糖多めで…


{7F83BDCE-1DE6-41EA-975E-F1888B6128C1}


⑥器にご飯をよそい、切った胸肉をのせ、パクチー、ピーラーで薄く切ったにんじんをのせ、タレを添える。
{D1AA51DA-374E-4804-8E19-0BD27BEB00CD}


ゼラチンパウダーを入れて炊いたご飯、ツヤも出て、コラーゲンも取れてイイ感じです〜

胸肉は100g58円!

パクチーの方が高いかも…
一食あたり3人分で300円!

お肌に優しくお財布にも嬉しい
シンガポール風チキンライス

是非、お試しくださいね〜

今夜は他に
・もやしとワカメのサラダ
・昨夜の具沢山お汁



今日はおひな祭り。
お嬢さんの健やかな成長を祈って…

そして
幾つになっても、可愛らしい女子でいたいなぁという願いを込めて…


今日も最後まで お読み下さりありがとうございました。


スマイリーキッチンまゆみでした!