ずっと気になってたソファーカバーについた謎の汚れ




さくらこ NO IMAGE-20110521152124.jpg



いまだにこの三角の汚れがなんなのかわかりませんが



昨日は天気が本当に良かったので



こちらを試してみました~(‐^▽^‐)




さくらこ NO IMAGE-20110521175224.jpg


ニッショク さんの『ドライD



まずはこのドライDを水を溜めた洗濯機に入れて白濁するまでかきまぜます♪



一応前処理としてシミ抜きや汚れのひどいところは軽くこすっておきます。



私も当然こすっておきました(`・ω・´)



で、次はつけ込み。




さくらこ NO IMAGE-20110521181425.jpg


10分~15分ほど置いておきます。



この後はドライ液を流して、新しい水をはり1~2回脱水します。



あとはいつも通り干すだけ~(*^o^*)




さくらこ NO IMAGE-20110522081215.jpg


我が家は室内にしか干すところがいまだにないw



なので実際は天気の良し悪しはあまり関係なかったりするw



まぁまぁ、それはとりあえず置いといて



カバーについていた謎の三角の汚れですが、




さくらこ NO IMAGE-20110522090100.jpg


キレイになった~~~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



もはやどこに謎の三角があったかなんて誰にもわからない!!!



これで元通り(°∀°)b

さくらこ NO IMAGE-20110522143113.jpg


それにしても漬け込みだけでこんなにキレイなるなんて



思ってもみなかったんで、助かりました。



カバーも高かったんで生地が痛んだりとかは本当に嫌だったし



まさにグッドタイミングのニッショクさんの登場!w



私は今回ソファーのカバーに使いましたが



おしゃれ着洗いに本当にいいと思いました(`・ω・´)



ちなみにお値段ですが1200グラムで3990円です。



水10ℓに対して、10g。



10ℓでセーター5、6枚、背広1着分だそうです。



結構使えるんじゃないかな?



水道代と電気代もほとんど不要だしかなりの節約にも節電にもなる!



初期出費として4000円弱は高い。。。って思うけど



毎日のことを考えると安いですよね(*゜▽゜ノノ゛☆





お試しサイズのドライD【ミニ】なら送料無料!



ニッショクオンラインファンサイト応援中