ヒートショックプロテイン

http://smile154.seesaa.net/article/379778664.html


食生活の変化や 生活習慣の乱れなどで 低体温の方
が増えていますビックリマーク

低体温になると 免疫力が低下して 疲れやすくなり 病気にかかりやすいと 言われています

最近 注目されてるのが、「ヒートショックプロテイン」です

ヒートショックプロテインとははてなマーク

熱による負荷で生まれるタンパク質のことで 傷ついた細胞を修復してくれる 有能なタンパク質です

体温が上がった時に増えますが、 効果的に増やすには 入浴が良いと言われてます。


美肌効果・怪我の痛みの軽減・筋肉痛軽減まで期待されています♪

虹ヒートショックプロテイン入浴法

チューリップ赤42℃のお湯に10分入浴
(40℃で20分)(41℃で15分)(43℃で5分) 途中休んでもOKー♪

チューリップ黄入浴後は冷たい水を一口もしくは氷を数秒口に含みます! これは体温が下がりにくくなる裏技です!

チューリップ紫効果は2日後 1日~3日 持続するので
週2日ほどでOKです♪


疲れやすい 元気になりたいという 方にオススメです音譜

電話0586-46-3950(よろうーサンキューゴォー♪)

営業時間11:00~22:00
受付時間10:45~21:00 水曜定休

もみほぐし整体$mile(スマイル)ニコニコ