講師プロフィール ~埼玉県戸田市 ピアノが大好きになるピアノ教室~ | 埼玉県戸田市のピアノ教室 (すまいる音楽教室とだこうえん)

埼玉県戸田市のピアノ教室 (すまいる音楽教室とだこうえん)

ピアノが大好きになるピアノ教室です。
1対1のプライベートレッスンの他に、教室のイベント多めです。
おなじ教室のお友達と切磋琢磨しながら、一緒に上達していきます。
ピアノレッスンを通して、自分の気持ちを上手に伝えられるような子に育てていきます。

 埼玉県戸田市のピアノ教室
  すまいる音楽教室の たいらしずかです。

 

 
コスモス レッスン生を新規募集しておりますコスモスハチ
 
クローバー詳しくはこちらからクローバー
 
 

 

【平良 静香 (たいらしずか)】

image

沖縄県宮古島生まれ。
4歳からピアノを始める。

 

東京音楽大学附属高校、東京音楽大学ピアノ専攻卒業。

在学中、舞台音楽に魅了され卒業後はオペラの世界へピアニストではなく、演出家のアシスタントとして飛び込む!

 

18年間、演出助手を務めながら演出の研鑚を積み、
オペラ歌手、指揮者、オーケストラ、そして演出、舞台装置、衣装、照明の各セクションが一つになった総合芸術の世界で、ピアノの枠を超えて、音楽を模索し続ける。
 
同時に府中市少年少女合唱団にて定期公演のための
音楽と演技指導を18年続け、定期公演では毎回好評を博す。

楽しくてわかりやすい指導で、子どもたちや保護者からの信頼を得る。

ピアノ教室に専念するため2016年度の公演をもって卒業。
 
子どもたちの成長と音楽との関わりを間近で見続け
音楽が与える影響に、未来への可能性を感じて
この先の人生を育成に捧げようと決心し、
2014年9月、埼玉県戸田市に「すまいる音楽教室」を開設。

 

なぜピアノを弾くのでしょう、、、。
なぜピアノを習わせるのでしょう、、、、。

私はこう考えています。

ピアノを弾き続けることでできるようになることがあります。
音楽を通して成長していく子どもたちを数多く見てきました。

子どもたちには受け身ではなく、自ら発信する力を身につけて欲しいと思っています。
 
自分の足でしっかりと立って、自分の考え表現し、自分の言葉を持って行動していってほしいのです。


表現するにはイメージする力が必要です。

イメージ力がある子は、人の痛みがわかる優しい子になります。

自分の言葉を持っている子は、コミュニケーションがうまくなります。

行動力のある子は未来を切り開ける子になります。


子どもたちにしっかりとした軸が入るように、ピアノのレッスンを通して伝えていきたいことがたくさんあるのです。
 
決して私の考えを押し付けるのではなく、お子さん自らの力を信じて成長を見守り続けたいな~って思います。

 

親以外の大人と週に1回、マンツーマンで向かい合うという、他の習い事では得られない環境がピアノレッスンにはあります。

 

その子の人生で嬉しい時や悲しい時、いつでも寄り添って成長を見守っていけたらと思っています。

 

ピアノ演奏を糧として、音楽とともに色鮮やかな人生を創り上げていってほしい、それが私の願いです。


子どもたちの引き出しを、未来へ向けてどんどん開けていきますよ~~(*^^)v

 

 

 

2020年ブルグミュラーコンクール指導者賞

2019年ブルグミュラーコンクール指導者賞

 

ピティナコンペティション、ショパンコンクールinアジア、ヤングアーチストピアノコンクール、ジュニアクラシック音楽コンクール、ブルグミュラーコンクール、バッハコンクール、グレンツェンピアノコンクール、各種コンクール入賞者多数。

生徒さんの頑張り(コンクール実績)

 

☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*

 
 
 
 
 
【林 美香(はやしみか) 】

 

埼玉県生まれ。 

小学校1年生からピアノを始める
松伏高等学校 音楽科 卒業
東京音楽大学 音楽教育専攻  卒業

卒業後、音楽やダンス、声優俳優、PAなどエンターテイメント業界を目指す専門学校で音楽理論やキーボードの講師として勤務。

当時、講師をしながら、都内ライブハウスで弾き語りやヴォーカル、ギタリストのサポート演奏をしてライブ活動もしていました。

その後、一旦音楽の世界から離れましたが
やはりピアノが好きな気持ち、音楽が好きな気持ち、子供が好きな気持ちが捨てきれず、仕事を見直していた時、すまいる音楽教室に出逢いました。

ピアノのレッスンを通して
私が伝えていきたい事、
育てていきたい事、


それは、『選ぶ力』。

始めは誰もが人に言われて動く、人の真似をする、手を引かれてそこからのスタートだと思います。

先生に言われたからやる、
弾けと言われたからピアノを弾く、
そんなスタートもあるでしょう。
最初はそれでも良いかと思います。

いつまでもそこで止まっていては、本当のピアノを弾く喜びや楽しさを知らないまま終わってしまいます。
そんな悲しい事はありません。

私はレッスンで、生徒さんの気持ちに耳を傾けるため、常に問いかけます。

なぜ?
どうしたい?
どんな風に弾きたい?
今のどうだった?

中々答えられない生徒さんもいます。
時間がかかる生徒さんもいます。
それでも良いのです。

ただ、考える時間をつくりたい。
自分の声に、自分が弾いたピアノの音に、
よーく耳を傾けて向き合う時間を少しでもつくりたい。
そんな時間を積み重ねていくうちに、
今まで声に出せなかった自分の気持ちを少しずつ、一言ずつ、伝えられるようになっていきます。

音楽の表現は自由です。十人十色。
でも自由ほど、難しい事はありません。
だからこそ、自分で考え、感じとり、選べる力を育てていけたらと思うのです。

生徒さんと一緒に、私も日々成長させて頂いています。

そして、新しい生徒さんの出逢いを心より楽しみにしております♪

 

 

ピティナコンペティション、グレンツェンピアノコンクール、東京国際コンクール入賞者多数。

生徒さんの頑張り(コンクール実績)

 

☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*

 

 
 
 
 
 
【吉田 雪乃(よしだ ゆきの) 】
 
 

石川県出身


小松市立高等学校 芸術コース ピアノ専攻 卒業
上野学園音楽大学 ピアノ科 卒業

卒業後は、ライブでのピアノサポート、ラウンジ、パーティなどのピアノ演奏や作曲、CD制作などに力を入れて活動。


現在はすまいる音楽教室の講師をしながら演奏活動も行なっております。

ピアノのレッスンでは、それぞれのご家庭の気持ちに寄り添ったレッスンを目指しております^ ^

練習をしてこなかったからといって怒ることはありません。

 

レッスンに来た時に生徒とお話をしたり、楽しくピアノを弾いて、1週間の癒しになっていればいいなぁと思います。

また、もっと上を目指したくて毎日練習を頑張っている子もたくさんいらっしゃいますよ。

ただ、どんな状況の子に対しても一つ言えるのは、指導の中で私が諦めないことです。


宿題の量や、練習時間などは生徒に全て決めてもらいますが、テクニックな部分や表現の部分ではできるようになるまで、ずっと寄り添いつづけていきたいですね。

"その子の限界を勝手に決めない事"

これはレッスンをしていく上で常に考えています。

ピアノを学ぶことで得られるものはたくさんあります。
タイトルや、曲のイメージから自分で物語を想像する力や
ステージに1人で立って演奏することによって、自信も得られます。


コンクールに挑戦する子は、悔し涙を流すこともありますし、頑張った分の大きなトロフィーをもらえることもあります。


すまいる音楽教室ではイベントもあるので友達との交流ができ、仲間と切磋琢磨できます。

継続することや、諦めないことは本当に難しい事だと思いますが
私が少しでも寄り添い、お手伝いができたらなぁ、と思っています♪

 
 
 
 
2020年ブルグミュラーコンクール指導者賞
2018年グレンツェンピアノコンクール指導者賞
 
ピティナコンペティション、ブルグミュラーコンクール、グレンツェンピアノコンクール、入賞者多数。
 

☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*

 

 
 
 
 
 

 

 
imageimageimage
imageimageimageimage
imageimageimageimage
imageimageimageimage
 
 
 

 

 

黄色い花すまいる音楽教室のFacebookページを作成しました。

黄色い花よろしければ、右上のいいね!を押して登録してくださいね。

黄色い花こちらから

 

 


戸田公園駅 戸田駅 北戸田駅 上戸田 下戸田 本町 新曽 新曽南 下前 川岸 美女木 蕨市中央  蕨市錦町 からもレッスンに来ていただいています。