関東も梅雨、あけたみたいですね。
いやー、良かった。
なんか長かったな。



母性。色々な瞬間にうずきますね。
写真。
昨日の風呂あがり、息子が妻の膝で寝てしまった瞬間ですが。

なんか、

この息子と妻の姿に、母性がうずきます。

母性と言うか

なんかキュンとくるというかね。



梅雨も明けて・・・

手術あとの父と、妻と笑福はまだ会えてないので・・・

元気づける意味も含めて会いに行きたいなと。

そして千葉の房総、海が家から歩いて3分なんで・・・

海に行きたいと思ってます。

笑福は海を見たことはあると思いますが・・・

砂浜を目の前にして、そして海に入ったことはないんですよね。

だから、実家の近くの自分が生まれ育った場所の海に入れてあげたい。

そんな話をしてたら、知人に言われました。
子供が初めて海に入った時の写真を撮ったら、とても良かったと。



是非、撮りたいな。

この夏に、沢山の初体験をさせてあげたいなと。



僕は海育ちなので、泳ぐことへの恐怖心はないのですが・・・

息子、笑福はいつから水泳、習うのかなとか考えたり。

そう言えば、「サンキュ!」という雑誌で連載を始めてまして。

毎回お母さん達の悩める問題をお医者さんとかプロに取材して

答えを出しているのですが。

こないだ、何歳から水泳を習わせたらいいか?って疑問をやったのですが。

早めにやると確かに水には慣れるけど、病気に感染することもあるというお医者さんの意見もあったり。

ただ、5歳くらいになると、かなり恐怖心も出てきてしまうとのことで

そこでの答えは3~4歳ってことになったんですけどね。




で、今日は・・・
久々に皆さんから質問を大募集。

僕に聞きたいこと、ここを通して皆さんに質問したいこと。

育児、妊娠、出産について、皆さんに聞いてみたいことはもちろん

恋愛や仕事のことなどなど

是非、送ってください!

大切にここでピックアップして聞かせていただきます!!



皆さんの大質問!!

ここを通してみんなに聞きたい大質問!

募集開始です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈴木おさむ小説ブログ

「テレビのなみだ」掲載中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

舞台の原作本が文庫化!
「美幸」
KADOKAWA ¥561-