昨日のコメントを見ていて・・・
共感することも多く。
一歳になる息子さんが、手をのばしてだっこしてってせがんでくるとき
ものすごくほんわかします。
と書いてくれた方。
凄くわかります。
子供に抱いてほしい・・・という意思を出されたとき。
これって嬉しいですよね。
自分が必要とされてる感。
自分が守らなきゃ感。
父性。父性の中の母性。
色んなものが入り混じって、たまらない気持ちなる。
あと、昨日のコメントで、見ていてほんわかしたもの沢山ありましたが
あえてピックアップすると・・・・「すえ」さんが書いてくれたもので・・・
うちの娘は豚を見るとカサブタといいます
ほんわかですね。
そして、こういう瞬間、いいですね。
○おはようございます
セキセイインコと同居しています。基本放し飼いで躾て、ねんね、といえば小屋にはいります。鳥のくせにパタパタと床ばかり歩くので、常に気をつけていますが、先日うっかりうたた寝してしまい、はっ!と起きて、潰してないか焦ったのですが、普通に一緒にお腹の上で寝ていました(笑)意味合いが違うけど、わたしにとってはこの
瞬間ほんわかでした
Yukarinpico
このコメントの最初、セキセイインコと同居・・・と書いてるところからしていいですよね。
飼ってるではなく、同居。
ほんわかですね。
最近のほんわかは・・・
笑福がすっかり僕の乳首を押すことを気にいってくれて・・・
笑福が僕の乳首を押すと、「ピンポーン」と僕が言う。
それがお気に入り。
10回連続押したりするので、大変です。
そして、ヘソの穴にも指を突っ込みます。
その時も音を変えたいのだけど、今のところ、ピンポンとしてます。
僕の体なんかで遊んでいただき、
ありがたいですね。
ただのメタボな体型でも、子供にとっては遊び道具になる(笑)
写真は。
武井壮君が出産祝いでくれた動物の乗り物に、昨日、突然乗るようになりました。
突然の行動。
ビックリです。
いきなり乗るようになるんですね。
武井君、息子が乗りましたよ!
かなりご機嫌です。
最近、母性と言う言葉をよく耳にするんです。
結婚してるしてないに関係なく。
してない方でも、自分の母性がうずいてしまうとか・・・・
そこで今日は聞きたいのですが・・・
結婚してる方でもしてない方でも、
お子さんがいる方もいない方でも・・・
母性がうずくわ~~~と思った瞬間、
ありますか?
どんな瞬間、きますか!??
教えてください!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鈴木おさむ小説ブログ
「テレビのなみだ」掲載中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
鈴木おさむ小説ブログ
「テレビのなみだ」掲載中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒット企画を生み出す全ての手の内を明かした衝撃の一冊!
「新企画-渾身の企画と発想の手の内すべて見せます-」
幻冬舎 ¥1.404-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「美幸」
KADOKAWA ¥561-