この瞬間のこの笑顔。
息子、笑福が寝ている時に笑顔・・・というかニヤニヤしてる時があります。
口をもごもごさせている。
0歳のニヤニヤは、とてもいい。
ずっと大人になっていてもこんな感じでいてくれよと思う。
笑顔のことで考える。
一年間で笑顔でいる時間はどのくらいなのだろうと。
子供の時は笑顔の時間、多いはず。
大人となると共に、笑顔の時間って減っていくのだろうか??
平均すると24時間中、何分くらい笑顔でいるのか?
と思ったり。
僕らの仕事は会議中も、笑う。
おもしろいことを言って笑う。
だから他の大人よりも笑っている時間が多いのかもしれない。
そう考えるととても幸せな仕事なんだなと感じました。
僕は4月25日が誕生日で。
今日は21日ですよね。
あと4日で誕生日を迎えて、44歳になります。
43歳の時は感じなかったですけど、44歳って50歳に近づいてるな~って感じが
します。
43歳でいられるのもあと4日(もないけど)
そう考えるとちょっとドキドキする。
ギリギリ43歳のうちになんかしておこうかな。
とか考えたりします。
さっき、妻が椅子に座って何してるのかと思ったら。
ポンカンを剥いていました。
息子、笑福はポンカンが大好きです。
剥いたポンカンを笑福に食べさせています。
ポンカンを食べている時に笑福の顔はとてもいい。
ただ、ポンカンの皮を剥くのは結構大変です。
椅子に座り、息子のためにポンカンを剥いてる妻の背中。
なんか。
すごくいいなと感じまして。
ポンカンを剥いてるだけなのに。
なんかいいなと。
意識しないと流れてしまうので、こういう瞬間を、大切意識しようと思っています。
今日は、久々に皆さんからいただいた質問を。
〇どんな存在??
皆さんにとって旦那さんはどんな存在ですか?
戦友? 師弟関係? ただの同居人?
息子が産まれるまではそこまで考えることはなかったんですけど、
息子が産まれてからは旦那のちょっとした言動が気になったりし、
旦那の存在価値も『外で働いてお金を稼いで、生活をさせてくれてる人』くらいに
思ってしまって…………。
皆さんはどんな感じか知りたいです。
なっち
妻は僕のことをどんな存在だと思っているのだろう。
聞いてみよう。
と言うわけで聞きます。
皆さんにとって旦那さんはどんな存在ですか?
結婚していた方は、どんな存在でしたか?
考えて教えてください!!