母さんは現在真剣にダイエット部に所属しているので、家に帰ってくると最近の仕事の忙しさも手伝って、全く何もやる気がしなくなってしまうという・・・

結果、ブログも明日でいいかなぁ・・・(*´σー`)なんて後回しにしちゃって、何日分も写真だけがたまっていく。

これじゃいかんと、やっと本日重い腰を上げてみました。

という訳で
10月5日(日)のお昼ごはん


朝食が変な時間に食べちゃったため、お昼の時間になってもおなかがすかず、変な時間(4時頃か?)におなかがすいてきちゃったため、キムチチゲを作りました。ほとんど具なしのスープのみ(写真ではあるように見えますが、具は本当にこの浮いてる分だけ)。なのに、またしても変な時間に食べちゃってるもんだから、夕飯も受け付けられずそのまま御就寝でした。



続いて10月6日(月)の夕ご飯


おいしいベーコンとマッシュルームとブロッコリーの塩パスタ
チキンソテーとトマトナムル添え
いつもの大盛りサラダ

何日か前から塩パスタが食べたくって、材料だけは準備しておいたのだけど、なぜか作る機会を外しちゃっていて、やっとこの日いただきました。
おいしく食べました。が、母さん痛恨のミス。

顆粒コンソメ入れ忘れたぁぁぁぁぁ( ´(ェ)`)
完全に味付けはアンチョビと塩だけだった。
だけど、ベーコンからおいしい出汁が出たので、結果十分味はしました。

今回はブロッコリーとマッシュルームだったけど、アンチョビからおいしい出汁がでるので、野菜は何でもよろしいかと・・
母さんも以前にはキャベツでやったことがあるし、きっとレンコンでもおいしいと思う。

ベーコンも冷蔵庫にあったから入れたのであって、肉類は入れなくても全く問題ないですよ。

ただし、アンチョビとにんにく、そして少し多めのオリーブオイルは必須です。



そして10月7日(火)の夕ご飯



ポークのパセリソース添え
茹で野菜
マッシュポテト

久しぶりのパセリソース。おいしかった。時々食べたくなるのよね。
ただし、今のところ娘にはまだ無理の模様。


やっとやっと本日10月8日(水)の夕ご飯



ポークのオーブン焼き
トマトと卵のスープ
茹で野菜
いつもの大盛りサラダ

端っこに移っているアルミホイルはポークが冷えないように入れてあります。
ポークおいしかったのだけど、脂身が油油してたなあ。
ちょっと多すぎた感じがあったなあ。
実は母さんは前も言ったかなあ??あんまり脂身が得意でないのよ。
鶏肉ももも肉より胸肉が好きだし、
豚カツだって、ロースよりヒレの方が好き。
牛肉だってそうだ。
だもんで、今晩のポークもね、ちょっとね・・・ちょっと・・・だめだった。でも食べるんだけどさ。


すごい長くなってしまいましたね。
これに懲りて、ためないようにしないとね。
がんばります。