日印関係を急速に拡大させる絶好の機会
もう一度書いとくぞ。
これは当然マスゴミ総スルーだったが。
尖閣問題が起きたとき、上にも書いているアグニを
「中国各主要都市に照準を合わせた」って公式発表して
真っ先に日本を核兵器で後方援護してくれたのはインドだったんだからな。
支那がこれに仰天したのは間違いない。
いままでベトナムやらフィリピンに嫌がらせやってたノリで
日本もやっちゃえって行ったら、後ろ頭に銃突き付けられたわけだからW
インドは「悪とは何か」しっかり理解している理性的な国だ。
しっかり開発に協力しないとアジアの本当の友人を失うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%8BV%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB
6 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/25(月) 18:15:01 ID:3eULqgWvP
前回は安倍が日印同盟進めてたのに民主が引き摺り下ろしたんだよな・・・
【安倍新政権】インド有力紙「インドの友人アベが日本で復権へ」
日印関係を急速に拡大させる絶好の機会
2012.12.17 18:45
【ニューデリー=岩田智雄】衆院選の自民党の圧勝を受けて、
17日付のインドの有力紙タイムズ・オブ・インディアは1面に自民党の安倍晋三総裁の写真とともに
「インドの友人アベが日本で復権へ」との見出しを掲載し、
国際面に、確実視される安倍氏の首相就任を歓迎する記事を載せた。
安倍氏が以前、首相を任期途中で辞任したことを
「インドは、とてもおいしい前菜の後で、メーンコースを奪われたようだった」と食事に例え、
選挙結果を受けて「なかなか手に入らなかった主菜が今になってやって来る」と述べた。
安倍氏を「気持ちの上でインドとつながっていることで知られる」と紹介。
安倍さん麻生さん応援!故中川氏の意志@jp_follow
最後に安倍総理が礼をした直後、静寂が打ち破られインドの国会議員が全員総立ちになり拍手が鳴り止まなかった。インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体が http://t.co/sFn3L6zj
2013/01/18 03:55:22
つづきは → こちらへ