★ついに「リワイヤリング」が公然のものになってきた。 | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

★ついに「リワイヤリング」が公然のものになってきた。

小さな会社のリワイヤリング研究家、高木です。


以前、この記事で勉強会 を急遽行ったり、その様子をこちらに 書かせていただきましたが、今までは一部の人しか知らなかった「リワイヤリング」について、マスコミもその重要性に少しずつ気付き始めたようです。


まぁ、わたくしに言わせると、重要どころの話ではなく、Twitterをはじめとしたソーシャルメディアのキモだと思うのですが、ちなみにわたくしの周辺では、今泉さん が理論的にも実践・実験的にもトップを走っているので、気になる方はフォローされるとよろしいかと思います。


というわけで、2010年15号の「DIME」 に、このたび特集ページ↓が載っていますのでぜひお読みください。わたくしも昼休みに買いに行こうと思ったのですが、暑過ぎて戻ってきてしまいました。(笑)


<DIME LIFE NAVI>
「つながる」ことが成功への近道だ!!
勝てる「リワイヤリング術」
成功している個人や組織には、偶然の出会いや出来事がしばしば起きています。こう聞くと、何やら運命論的にとられそうですが、実は最新のネットワーク研究において立証されている理論なのです。「我々の認知能力は非常に限られているので、同じ生活圏にいる人の情報も当然、似たものになる。しかし普段、めったに会わない人はまったく別の情報を持っている可能性が構造的に高い」(一橋大学・西口敏宏教授)。そんな情報伝達経路のつなぎ直し=リワイヤリング理論の活用法を探っていきます。
■詳しくは本誌15号(7月20日発売)70ページを。


リワイヤリングに関しては、その今泉さんに、新刊キャンペーンの音声教材全員プレゼントということで、大いに語っていただいています。キャンペーンは終了していますが、今後もこの音声だけは、拙著をお買い上げいただいた方にプレゼントして参りますので、どうぞお申込下さい。
m(_ _)m


>>リワイヤリング音声教材はこちらでどうぞ。(ご購入者様限定)