▼人と違うオリジナルの着眼点を磨く方法 | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

▼人と違うオリジナルの着眼点を磨く方法

従業員7人の「つばめや」が成功したたった1年で5000万円売上を伸ばす仕組み、の高木であります。


これはよく言われることで、アイデア出しの達人はみんな同じことをしています。
小山薫堂さんとか、柳澤大輔さんとか。


要はちょっとひねくれることですね。
声に出さなくてもいいから、見たもの聞いたもの感じたものに、基本的には批判的に考えて、もっといいものを考え出す訓練をするっちゅうわけです。


本書では、いつも会社の近くで朝から晩まで不動産の宣伝で大きな声を張り上げている若手社員さんの活動?に疑問を持って、「自分ならこうするのになー」ということを書いてみました。


もちろんこれがベストではありません。
ただの練習です。(笑)


>>iPadが2台当たる!アマゾンキャンペーンはこちらです。


序章:小さな会社のウェブマスターの心得
お金も手間もかからない「3つの仕組み」で会社が変わる!

「ネットなんて結局儲からない」と思っていませんか? ……18
「おいしい情報」ほどガセだと心得よう! ……20
「小さい会社」だからこそ、うまくいく ……21
人と違うオリジナルの着眼点を磨く方法 ……23
ウェブ上に置く「自動販売機」をイメージしよう ……26
小さな会社が勝つための「3つの仕組み」とは? ……28