本日もご訪問ありがとうございますm(_ _)m


今日も1日いい日にしましょうね♪♪  さぁ~書いていきます!✍️



♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦


{CA7214A1-3310-452A-8AE9-7F342A357E40}



今日は、あの映画にもなった イギリスのタイタニック号が沈んだ日です。1912年



♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦




今日は、2つの眠りと多様な睡眠単位について書きます。


まず、ご存知の方も多いと思いますが、睡眠には下記の2種類の眠り があります。




▪️レム睡眠(Rapid Eye Movement 急速眼球運動 : REM睡眠


 役割:大脳を活性化に向かわせる眠り。

記憶の整理・定着。

夢はレム睡眠の時にみます。( レム睡眠のことを夢見睡眠 とも言います。)  

実際覚えているのは、起きる直前のレム睡眠で見た夢です。


体は弛緩していますが、脳は覚醒に近い状態です。 



▪️  ノンレム睡眠(レム睡眠でない安らかな眠り)

 役割:大脳を休息させるための眠り。眠りに深さがある。

(ステージ1(浅)   4(深))


睡眠前半の ステージ34の深い睡眠の時に、成長ホルモンが分泌されます。

子供にとっては発育に大きく影響し、女性にとってはツルツルお肌に影響します。




▪️  睡眠単位とは、最初は浅いノンレム睡眠(うとうと睡眠)深いノンレム浅いノンレムレム睡眠の一連の流れのリズムです。


メディアなどで、90分サイクルと言われていますが、70~110分という幅があります。個体差の大きな睡眠の多様性の典型例です。


レム睡眠の時に起きると目覚めやすいです。覚醒に近い睡眠だからです。


睡眠単位を仮に90分としたら、一晩で4~5回繰り返されます。深いノンレム睡眠は睡眠の前半に発現します。



自分の睡眠単位を知るには、90分の倍数で考えるのではなく、目覚めた時の、「目覚めやすさ、目覚めにくさ」を記録して、自分に合った目覚めの時間を見つけてください。



補足ですが、記録の時に、ストレスを感じる出来事があれば、記録してください。

ストレスが強いと睡眠時間が長くなるので。。。



decoPeta_31.gif


 


今日の記事はためになった!と思う時は、

👍🏼いいね!⤵️  お願いします。。。


今日の記事が、気づき・発見のお手伝いになれば嬉しい♪です。😃