昨日の深夜に歩道を歩くボーダーコリーを保護したから、警察に保護しましたよという事を伝えた次の日。
 
 警察から飼い主が見つかりましたよ。と連絡があり、飼い主に連絡を取ると(何でこっちから電話せなあかんねん)、家の住所を伝えてきて、「前で降ろしてくれたら自分のハウスに入ってくやろ!」 とか言い出した。
 
 ありえへんわ!!

それはちょっとって言ったら、
   「じゃぁ鎖置いとくから、そこに繋いどいて」
やって。しかも
   「あっ! やっぱり立ち会った方がええんかな。 」

 なめとるな!!

 流石にそれは非常識ですよってどやしてしもた。

 (せめて一言礼でも言うたらどないやねん!
  ほんまにええ歳こいたオッサンが何ぬかしとんねん!! )と心の声。

  まぁ、「明日の朝迎えに行きます」って言うてきたから どんなオッサンか見といたる!
   
 
 2時間かけて豊田市から敦賀市までいってきましたぁ。


 っておいおい。 渋滞してるって言うからめっちゃ早くに家出たのに
あっさり敦賀に着いてしもたがなw (  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!


 早く着きすぎたので、ソースカツ丼たべるぞ~と思ったら
めっちゃ混んどるがなorz



 と言うことで、コンビニで済ませましたハァ~。


会場に行ってみるとすごい人やったねぇ~
毎年行ってるからビックリはしないけどね。

そして、いつもの場所を陣取り、始まるまで待ちましょぉっと!

って始まるまであと4時間って、熱中症になるわい。 (;´Д`A ```

 どんどん場所取りに自分の周りに人が集まりだして
「あっ!!」というまに、足の踏み場が無くなってしまいました。


ト・トイレ行きたくなったらどうしよう
     アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ

そして待ちに待った、とうろう流しからはじまりました。
 しっかりとうろうにメッセージ書いて流しました。

花火大会も続けて始まり、今回はしょっぱなからメッセージ花火

 定番の、プロポーズコメントにほっこりw
 亡くなった人にコメントで、ウルウルしました

花火はと言うと、今年ははっきりいっていまいちでした。

 というのも、なんか1万発って言う割にはあっけなく終わってしまったのと
いつもの、立て続けに打ち上げって感じではなく、少しづつ上げた感じかな。

 花火の名前を言ってその花火があがる(2発づつ)
それが4種類ほど。 なんか、変に時間稼ぎしてるみたいな・・・。

 スターマインとか派手なものもあってそれは良かったんですが、
毎年恒例の、地割れ花火がなかった。 なぜ?
 あの、水面でドッカ~~ン!!と大きな花火がなかった。

盛り上がるところもあったけど、全体的にはいまいちでした。

 花火師がかわったのかな? 花火の形もいびつでまん丸ではなかったかなぁ。

 そしていきなり、それではフィナーレっておいおい早すぎる。
まだ30分立ってないのに。
 
 いつもは、え?まだあるの? おしりが痛くなってきたかもってぐらい長いのに。

あの2発づつのやつが無かったらもっと早いってことか?
やっぱりおかしいなぁ。 ほんとに1万発もあったのか疑問です。

 とか言いながらも、来年もまた行きますけどねw

 って写真ないんかいって? ございま~せんっ!!<(`^´)>

 
なばなの里と言えば、イルミネーションですね!

すごい人でしたけど、めちゃめちゃ綺麗でしたよ。








もんのすごいピンボケになってますけど、絆の虹らしくてめっちゃ綺麗でしたよ。
撮る瞬間に、人に押されてしまったんです。(なんてこった)



これも素晴らしかったなぁ。



奥のチャペルが見えますか?
めっちゃ綺麗でしょ。
このチャペルの前で、告白をしたカップルが居たとか・・・。

ちなみに、シダレウメは三分咲きでした
また、一週間から2週間後にはまた行きます。
Android携帯からの投稿