副作用(便秘) | 突然肺ガン(扁平上皮ガンステージⅣ)になったパパと明るく支えるママを、頼りなく支える娘のブログ

副作用(便秘)


1回目の時も、シスプラチンの点滴の後は便秘になった。

もともと便秘知らずなので辛いようだ。

前回は1ヶ月入院だったので、看護師さんに下剤でコントロールしてもらったが、解決せず、結局座薬を入れてもらったらスムーズに済んだ。

今回は5日で退院したのだが、下剤を処方してもらうのを忘れた。
病院に聞いてみると、外来で来ると大変なので、市販の座薬で大丈夫だという。

ドラッグストアで買い、さっそく入れることに。
なんとなく、自分で入れるのは不安そう。
なので、母が入れることに。
入ったがすぐ便意が起きて、薬ごと出てしまった。

これを2回繰り返し、少し出血してしまった。

父も母も落ち込み、暗い雰囲気に…
昔のように、母が小言を言い出した。
思わず注意したら、息子に「ばあばにそんなこと言ったらダメだよ」と説教された。

便秘に振り回されてしまい、それを父が気にして、「退院早すぎたかな。10日くらい入院した方がよかったかな」と、呟いた。
ほんとは副作用が落ち着くまでは入院していたかったみたいだが、隣のベッドの方の咳がひどくて、父は退院したがっていた。

便秘が気になって、食欲が出ないという。
せっかく頑張っているのに…

気になりながら帰宅。
するとメールが来て、
「めでたく出ました」
と。

これで大分楽になっただろう。

後は、少し頭がボーッとしているくらい。

1回目は、はじめて8日目がピークだったらしい。


明日も少しよくなっていますように。