食事療法 | 突然肺ガン(扁平上皮ガンステージⅣ)になったパパと明るく支えるママを、頼りなく支える娘のブログ

食事療法


まだ、義父母には父の話をしていないので、実家に行くのが憂鬱だった。
父は、「話したら?」と言ったが、気乗りしないので、保留に。

義母は何も知らないので、

「旬のものをその時に食べなければいけない」
「ケチをして変なもの食べて病気になって死んだって仕方ない」
「あおさは善玉菌を増やすのよ」
「○○さんは、奥さんがきちんと食事を作っていたから、病気もなく長生きなのよ」
そんなことばかり言っていたのが、辛かった。

父は外の仕事で、お昼は外食やコンビニ食が多かった。
カップラーメンが好きで、うちでもよく食べていた。
「新製品でこれがうまいんだ」
と、よく私に買ってきてくれたりした。

お昼代を節約してへそくりもして、競艇に使ったりしていた。
カップラーメンは安いから。
切なかった。

母は、
「お弁当をしてあげれば良かった」
と、本当に悔やんでいる。

一番の原因は、喫煙だと思うが、食生活も大きく影響しているとは思う。

今、母は、父にとって良い食事を色々学んで実践しようとしている。

父は好みがうるさいのでそれほど徹底はできないと思うし、ガン患者の方が徹底的にやってるのを見るとそこまでやりたい気持ちはあるが、私達は無理やりはさせようという気はない。

それでもやらないよりは、きっと効果がでるはず。
 
今は入院しているので、トマト、ヤクルト、バナナ、ヨーグルトを意識的に食べているようだ。