潤くん❤
HAPPY BIRTHDAY!
いよいよ、潤くんも30歳になり、嵐は全員30代になったわけですね。
・・・。(早速このネタ広がりません)
潤くん30歳。バースデー記事と言えば恒例のすきなところをつらつらと書いていますが。
え、つまらない?・・・まぁいいか。
ただいま22時42分。時間に追われながら書くっていうのは、割と嫌いではありません(´∀`)
なーーーんも予定なしに、時間の許すだけ潤くんのすきなところを書いていきたいと思います。
■嵐の中での「弟」的存在。
潤くんへのイメージで、パッと真っ先に思いつくのがこれ。なんか、すきなところじゃなくて、ただ潤くんを紹介してるみたいになってるけど(´∀`)
潤くん個人だと、もちろん大人っぽいし、わたしが嵐のファンになる前は、「松潤」が嵐で1番年下とは到底思っておりませんでした。「松潤」と言えば、花男でドSの役を演じてたっていうイメージが大きいからかな。
勉強していくうちに学び、知った時の衝撃。(笑)
たまに見せる、末っ子感がたまらないのです。嵐5人のときの「弟」感がすきなの。
それがよく発見できるのが「潤翔」っていうコンビなんですけどね。
潤くんの弟感。さらには翔くんのお兄ちゃん感も見れちゃいますけどね。なんて素敵なんだろう(´∀`)このコンビ(´∀`)猛PUSH
初っ端伝わらない可能性大いにアリ≧(´▽`)≦どーーーーーーーーーーん
■前髪潤くん
ただのワタシの好みですけどーーーーーーーーーーーーん≧(´▽`)≦あはは
結構、翔担のクセしてめっちゃグイグイ推してますよね。前髪潤。
デコ出し?トサカ?オールバック?モサモサ?なにより
前髪(´∀`)ふふん

いーーーーーけーーーーーーめーーーーーーんーーーーーーー(´∀`)
ちなみにドラマでいくと、「花男」・「スマイル」・「我が家の歴史」よりかは、「ラキセ」・「夏虹」みたいな(*^ー^)ノあれ伝わってないかなこれも(*^ー^)ノ(ゆっる)
■気づきの早いオトコ
まわりをよく見てるっていうのかな。よく気づくよね・・・って考えてたら、不覚にもしやがれのアレ思い出しちゃいました。爆爆
オープニングのときの、名探偵松本さん。あれも気づきだよねー。
いま一概に気付きの早いオトコなんて括ったの、後悔してますが。。。
■枠にとらわれないところ
なんていうか・・・潤くんって、枠にとらわれない生き方だなっていうか。そういうところとてもすごいなーって思ってるんです。個性を大事にしてる。周りに流されないというところに私は魅力を感じています。もちろん私服もだよ(b^-゜)潤くん(b^-゜)
■常に嵐の見せ方を考えている
まるっきり?翔くんのお言葉を借りているけれど・・・。本当にそうだと思う。
見せ方を分かってるっていうか、見せ方がうまいっていうか。潤くんが「アイドル」って言葉が1番似合うと思ってますワタシ。あ・・・にのちゃんにもそれを感じますけど。
■智潤
出ました最近の、なるみの中でのホットワード「智潤」(はい?)
今更ですが、智潤の魅力に気づいてきました。いいコンビですよね(T_T)
育んでる感じがすきなの。常にお互い(笑)

2人、一緒にいながら新しい発見をしてる感じ。これを言語化してスッキリするには不可能かもしれないな。きっと。(ムズムズ)
というか、お互いとても信頼し合ってるところがすき。2人行動がすき。空気感がすき。なんだかいつも2人のときは、ゆるいオーラを放ってるように感じちゃうんです。まさか・・・
真の天然コンビ( °д°)( °д°)( °д°)( °д°)
でも、ちょっと天然コンビと考えてみると、スッキリしたのが事実です。(感じ方それぞれです)
あれ??o(・_・= ・_・)oわたしとしたことが、潤翔にあまり触れてないぞ!!!o(・_・= ・_・)o(読者さんビックリ)
つーことで。恒例のあれやって締めましょう。ふふふん。
改めまして、潤くん30歳のバースデー。おめでとうございます。
「スタイリッシュ」「ストイック」そんな言葉がとても似合う潤くん。
それでもときどき見せる「天然さ」とか「末っ子感」がドツボであります。そこもうちょっと放出してくれたら嬉しいとか嬉しくないとかとか・・・。
30代の潤くんは、どんなイイオトコになるのか。これからがすごく楽しみです。
これからも、そんな変化をしつつ、潤くんの内面である「個性」や「スタイル」はいつまでも貫き通していってください。
では潤くん。これからも真っ直ぐに

翔くんを追いかけていきましょう!!!!!(●´ω`●)ゞイキイキ