大雲山金龍寺
■真言三宝宗
■御本尊:聖観世音菩薩
■兵庫県宝塚市鹿塩1-4-44
■札所:摂津国八十八ヵ所第74番
 
当山は聖徳太子が摂津武庫七大寺院のひとつとして建立したと伝えられています。1582年の荒木村重と織田信長の戦闘に巻き込まれ堂宇がことごとく焼失し、縁起も不詳になってしまいました。現存する建物は江戸時代に(赤穂義士を支援した)天野屋利兵衛が寄進したと伝えられています。
 
真言三宝宗はあまり聞きなれない宗派ですが、近くの清荒神清澄寺を大本山とする宗派です。
 
*************************
 
阪急今津線の小林駅から線路沿いに南に1kmほど行った場所にあります。付近は住宅街です。帰りはそのまま線路沿いに南下して同じ路線の仁川駅に出ました。こちらのほうが800mほどで若干近いようです。
 
小さな山門をくぐって中にお邪魔します。
 

 
石の祠にお地蔵さまが祀られていました祈る人
 
 
本堂と庫裡が一体化していて、おまけに賽銭箱も何も無いのでどこからお参りしたほうがいいのか分からない構造になっていました。
 
 
ここでしょうか?でも普通にカーテンの向こうは居間のような気も。
 
 
地蔵堂です祈る人
 
 
境内には色々な種類の草花が植わっていました。写真はヤグルマギクの青い花です。
 
 
庫裏で摂津国八十八ヵ所の御朱印を頂きました御朱印
 
#金龍寺御朱印(摂津国八十八ヵ所)
 
仁川駅に向かう途中、線路の西側にあった弁天池公園です。
 
 
池のすぐそばまで家が建っていて驚きました。
 
 
ちなみに仁川駅は阪神競馬場の最寄り駅です。駅からも競馬場が見えましたが、上手く撮れなかったので割愛します馬