海照山正圓寺
しょうえんじ
■東寺真言宗
■御本尊:大聖歓喜双身天王
■大阪市阿倍野区松虫通3-2-32
■札所:摂津国八十八ヵ所第32番、
おおさか十三仏第2番
■別称:天下茶屋の聖天さん

939年に光道和尚により創建されました。御本尊の木像の大聖歓喜双身天王は日本最大と言われています。お寺は大阪五低山のひとつ標高14mの聖天山にあり、境内に山頂があります。この山は元々古墳であることが分かっています。

**************************

地下鉄天下茶屋駅から徒歩10分、阪堺電気軌道・阪堺線の北天下茶屋駅からは徒歩3分の場所にあります。石段を登って山門の前に着いたところです。



参道を進むと石鳥居の向こうに本堂があります。



大聖歓喜双身天王をお祀りした本堂です。手前右には聖天山山頂の標識もあります。



釈迦如来をお祀りした釈迦堂です。手前には仏足石も見えます。



本堂の左側にあった大師堂です。賓頭慮尊もお祀りされていました。



境内の東側の門です。聖天さまゆかりの大根と巾着袋の図柄の入った提灯が掛かっています。



奥の院には荼枳尼天をお祀りした鎮守堂があります。



横には石切社の分祠もありました。



本堂で摂津国八十八ヵ所の「雞羅窟」の御朱印を頂きました。聖天さまが修行をしている須弥山の近くの山の中にある場所のことだそうです。


#正圓寺御朱印(摂津国八十八ヵ所)

二つ目はおおさか十三仏の「釈迦如来」の御朱印です。字が崩れてて判読しづらいですが…。


#正圓寺御朱印(おおさか十三仏)

参考:
大阪:聖天山のネコ