今日は、ベランダのお話しです。


去年の春に我が家にやってきたおおでまり。

今年の春は、残念ながら花を付けてくれませんでした(>_<)
だけど、夏にグングン生長し、根詰まりを起こすほどになってました。

すぐにでも植え替えてやりたかったのですが
暑い時期に植え替えるのは 根に負担があり それも可愛そうなので、秋まで我慢。
とにかく水切れしないように!
と、今年の夏は一番気を使う植物になっていました。


涼しくなって、先日やっと植替えをしました♪

春の花を期待する前に、秋の紅葉が楽しみだなッ*:;,.☆ 


もう少しお話しを・・・


今日は、サフランの球根を植えました。

花が咲いたら、雄しべを採取して、それを乾燥!
高級スパイス サフランの自家製栽培です(*^-゚)v
お料理に使える植物を育てるのって、+αの楽しみがあって お得気分♪

以前も育てたことがあるのですが・・・


こんな可愛いお花も咲きます。

この球根を、4つの鉢に分けて植えこんだのですが・・・
限られたスペースに同じ花が咲く鉢が4つもあるなんて、ちょっと楽しみ^^
その姿、どうぞ見れますように・・・。



..。.:*・゚ *ブログランキングに参加しています(*゚ー゚*)..。.:*・゚ *

この記事に一票!
 自家製サフランでお料理・・・できたら良いね♪
 と、思ってくださったら、1クリック!そしたら、とっても嬉しいです..。.:*・゚