マスクのお姉さん(会社でスケッチ)
今晩はだいぶ寒い晩でした。
今日は久しぶりに一駅前で電車を降りて歩いて帰りました。
これだけ涼しいと歩いても汗をかかずに歩けます。
歩き終わって止まるとうっすら汗が出て来ますがこれ位が丁度良いです。
この気候の良い時期に沢山歩こうと思います。
今回のスケッチは会社の会議室でのスケッチです。
定期会議の待ち時間に描きました。
最近結構な頻度で描いている会社の後輩です。
前回描いた時にさすがに飽きて来たので描くのは花粉症でマスクをしていたのが残念です。
下描きをシャープペンシルではなく鉛筆で描いたのでいつもと違って面白かったので下描きの段階からスキャナーで取り込んだので勢いに乗って色塗りの過程も順番にスキャナーで取り込みました。
止めようと思いましたが、また描いてしまいました。
今までは斜め前か横からのスケッチでしたが、真正面だったので思わず描いてしまいました。
今までも二度ほどスケッチの製作過程を紹介しています。
その頃から描き方はほとんど変わっていませんがそのうち記事にしたいと思います。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
最近のマスクはとても立体的で白一色なので案外と難しいです。
9月中旬のスケッチです。
「コクヨ文庫本ノート」に10色ボールペン、色鉛筆(プリズメイト)
ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。