マスクの外国人
昨日、買い物に行った100円ショップで10色ボールペンが売っているのを発見しました。
東京で売っている店を始めて見つけました。
最近、あまり使わない色で描こうとすると、使い始めに描けない事が良くあります。
いらない紙に何度も描いてインクが出るのを待たなければならなくてそろそろ寿命化と心配していました。
心配性なので、新品を何本かはストックしているのですが、使わずに長い時間、置いておくと、それも描けなくなりそうで、心配していました。
東京でも買える所が見つかり、少し安心です。
100円ショップの店頭にハロウィングッズが並んでいました。
まだ、学校の夏休みも終わっていないのにもう、ハロウィンです。
ちょっと先走りすぎではないでしょうか?
今回のスケッチは通勤電車で見かけた外国の人です。
とても暑い日でしたがマスクをして電車に乗っていました。
何かで、欧米ではマスクをする習慣がなく、マスクをしている人はほとんどいないと、言っていましたが、日本にいると、マスクをするのだと思ってスケッチしました。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
本物の金髪は、描くのが難しかった。
やっぱり欧米の人は、素肌にシャツを着ていました。
蒸し暑い日本では、下着を着た方が良いと思います。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
