新しいスキャナー
東京転勤で、単身赴任するので、新しい複合機のプリンターを買いました。
新しいプリンターは家に置いて、古いのを東京に持って行きます。
単身赴任先でプリンターが必要な事はほとんど無いと思います。
必要なのはスキャナーです。スケッチをPCに取り込むのにスキャナーが必要になったのと、今のプリンターへの不満点があり、今回の単身赴任を機に新しいプリンターを買う事にしました。
残念な点はフチ無し印刷が出来ないのと、新しいOS(Vista/7)に向けてプリンタードライバーの対応をHPがしない点と、インクカートリッジがとても高く、またマイナーなので大型電気量販店に行かないとインクカートリッジが買えない点です。
良い点は、コンパクトな所です。奥行きはA4より少し大きい程度で横幅も最近のモノに比べコンパクトです。狭い場所に置くには便利です。
奥さんからの要望で無線LANにして欲しいと言う事で、無線LAN付きでそれなりの値段のモノを探しこれにしました。
印刷性能については問題ありませんが、ちょっとでかいです。
複合機なので当然、スキャナーも新しくなったので、同じ画像を両方で取り込んで比較してみました。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
このブログで今まで紹介した画像は全て、このスキャナーで取り込んでいます。
スキャナーのソフトもVistaに対応していないので、Winフォトギャラリーから取り込んでいます。細かい調整はあまりしていません。
取り込んだ画像に画像処理ソフト(JTrim)でモザイク掛けたり、サイズを小さくして「から画像をUPしています。
新しいスキャナーで取り込んだ画像。
スキャナーの基本性能が違うのか、色の再現性が違います。
こう言う進歩を見ると新しいモノが欲しくなります。
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
にほんブログ村