お盆です(グランドピアノ型のお墓です)♪ | One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

~いつか こんな ワンシーンのオブジェと 出会う朝が 来ると信じていた~

いろいろなことを思うままに綴るブログです。


今年もお盆の時期になりましたね。


みなさんもお墓参りに行かれていますでしょうかね。

 

以前から私のブログにお越しいただいている方には

私の家のお墓の写真やこの記事はもう何度もご覧になった

ことのある方もたくさんいらっしゃると思います。

 

あ~またかとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが

父の命日とお盆のときの年に2回、毎度お馴染みの恒例で

常に載ていくつもりですと、毎度申し上げてございます。
 

またかと思われるかもしれませんが、その都度お付き合いを

いただけましたら、大変うれしく幸いでございます。

 

 

お墓の写真と記事を楽しみにしていますよとおっしゃって

下さる方も沢山いてくださって、ほんとありがたい限りです。
 

また、初めてご覧になる方もたくさんいらっしゃると思います

ので、ここに私の家のお墓をご紹介いたしますねニコニコ

 

今回、文章を加筆・修正して、前回より新たにデジカメで

撮った新しい写真を下部に7枚追加して加えて載せて

ございますので、ご覧いただけました幸いでございます音譜

 

 

この記事は、私の父のことだけではなく、すべての故人様と

故ペットちゃんに向けて、みなさんで祈りを捧げましょうという

趣旨と願いも込めてございます。

  

この記事を通して、みなさまも故人様や故ペットちゃんとの

楽しい日々を想いだしていただき、お星様に祈りを捧げて

ほしいと心よりお願い申し上げます。

 

『ここに立てば星は輝く』

 

 

時間を変えて再更新を繰り返させていただきますので、

  よろしくお願いいたします。

 

 

  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

(前回からの加筆・追加)


毎年命日とお盆の年に2回この記事と写真を載せていますが、

毎回この記事と写真を載せるごとに父と母のことについて、

意外と多くの方からご質問をいただいておりますので、

前回から加筆・追加として父と母について書かせていただいて

おります。

  

父は明治大学卒業後、河合楽器(カワイ)に勤めておりまして、

河合楽器のオーケストラの「東京吹奏楽団」の運営と

マネージメントを一手にやっておりました。

 

母は洗足学園音楽大学ピアノ科卒で、自宅で現在も、

もう50年近くピアノとお琴の教室をやっております。
 

私もピアノが大好きですし弾きますので、ぜひこのお墓を

造りたかったというわけでございますニコニコ 

 

 

墓地名 : 宝性寺 聖苑 花みずき ゥーエ

 

お墓は家から歩いても5~10分くらいのところに

あるので近いんです。

  

これだけ近いと、散歩がてらにいつでも寄れるので便利です。

そして、常に父の魂は家に帰ってきてますよね。

 

お寺は、埼玉県越谷市の北越谷駅からすぐのところにある

「宝性寺(ほうしょうじ)」というお寺です。

  

本寺は北越谷にありますが、墓地は私の家の近所の分寺の

ところにあるんです。

   

 

そして、我が家のお墓、墓石のご紹介です。

  

私の家のお墓は「グランドピアノ型ピアノなんです。

 

洒落てて、変わってますでしょ。

  

父が亡くなった2004年に作りました。

ご住職と一緒にデザインをいろいろ考えながら、

石屋さんに設計していただきましてね。


    
墓碑は譜面台をイメージして、

チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲 第1番」の

7小節目から16小節目までの楽譜を忠実に彫ってあります五線譜

  

お花立てはメトロノーム型メトロノームで、水差しはピアノのイスです。


お線香を入れるところは8分音符音符になっています。


鍵盤ピアノも黒鍵は立体で、奥行きもグランドピアノを再現して

あります。

  
 

ここのお寺のご住職はなかなか洒落ていて、

 

インターネットでお墓参りができるのを考案して、

以前にやっていたテレビ朝日の番組「ナニコレ珍百景」にも

出演したり、その他メディアの取材もいろいろと受けています。

  

 

お墓の敷地内には地中専用スピーカーがお墓の各所に

埋まっていて、常に癒しの音楽が静かに流れているんです。

  

なのでお墓に行っても暗くて怖いような雰囲気はまったくなく、

音楽の流れている公園に来ているような癒しの空間に

なっているんです音譜

 

ほんとうに明るくてとても綺麗な墓地なんです。

墓地の通路や全体の床面は、薄緑色のパステルカラーの

石材の床面なので、綺麗で明るいんです。

 

 

そして、お線香に火をつけますけど、ライターやマッチを

持って行かなくても、園内に「線香着火器」がちゃんと

設置されていましてね。

お線香だけ持っていけば火がつけられるようになっている

のです。

  

線香着火器というこういう設備も完備されているところも

素晴らしい墓地の施設だと思いますよ。
 

 

それにお施餓鬼法要や各種法要のときなどには、

ハープやマリンバの演奏会や立川流の落語家の落語を

やったりとさまざまに行って、

  

最後にはビンゴ大会などもあって、

ディズニーランドのパスポートや商品券などが当たります。

以前にビンして5,000分の商品券をゲットしたことも

ありますよチョキ

 

 

要するにご住職は、お寺やお墓というものを身近に感じて

いただき、お寺やお墓は行きにくい場所のような印象から、

 

身近で気軽に行ける公園のような場所というように感じて

いただきたいとの思いから、法要というものもただお経を

読んで終わりではなく、

 

故人と一緒になって楽しむものとして取り行っているん

です。 

 

 

それらはとてもすばらしいご住職のお考え方だと思いますし、

とても親身になってくださるご住職でありお寺であるので、

  

そういうご住職とお寺が家のすぐ近くにって

ほんとよかったと思います。

  

今まで様々な方のお葬式や法要に伺いましたが、

うちのこのお寺とご住職が今まで見た中で最良ではないかと

私は感じています。

   

 

今やお墓や墓石のデザインもどんな複雑な形にも造ることが

できますので、

みなさまもお好きなデザインのお墓はいかがでしょうか?ニコニコ
 

 

父と、すべての故人様、故ペットちゃんに向けて、

 

「祈りを込めて 想う心一つ」

  

そして

  

「ここに立てば星は輝く」
 

 

(お花立てはメトロノーム型、水差しはピアノのイスです。

お線香を入れるところは8分音符になっています。)
One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~  

 

(チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲 第1番」の、7小節目から

16小節目までを忠実に掘ってあります。鍵盤も立体です。
One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~

 

(上から見るとこんな感じです)
One Sceneのオブジェ ~出会う朝が 来ると信じていた~  

   

(今までは台座の上部分の写真だけでしたが、台座部分も

入れて全体を撮ってみました。

メトロノームのお花入れは、写真を撮るためにお花は外して

あります。)

       

(ちょっと斜め上からのアングル)

 

(改めて台座から上の部分を正面から)
 
 

(そして、新たにデジカメで撮った写真を7枚追加して

お載せいたしますね。

携帯のカメラではなく、ちゃんとデジカメで写真を撮ると、

ピアノブラックの墓石の石の黒さもはっきりと綺麗に鮮やかに

写りますねニコニコ

写真7枚でちょっと長くなってしまいますが、よろしくお願い

申し上げます。)







 

 

ここに立てば星は輝く星空

 

父と、すべての故人様、故ペットちゃんに、合掌

 

 

ペタしてね