仕事辞めようか迷っている。

現在、就労継続支援B型作業所で働いている。
在宅ワークだ。パソコン作業をしている。
週1、1時間〜2時間くらい働いている。
が、1時間でもキツくなってきている。
体が拒否する。
5分も経たずにリタイアしそうなくらい参っている。

データ入力するだけなのに、こんなに体力使わないといけないのかと思っている。
正直、しんどい。精神的な意味でも。

ちょうど、福祉サービスの更新が近づいており、更新せずに3月末で仕事辞めてやろうかと思っている。

それくらい疲れた。動きたくない。
ずっと布団の中で眠っていたい。
そう思う。

現在働いているところは、去年の2月から働きだした。
最初の頃、3か月分のデータ入力を1か月で終わらせたりしていて、最高五千円稼いだりしていた。
が、現在は1か月分のデータ入力がやっとで、工賃は千円〜二千円くらい。

この変わりよう。どうしようもない。
3か月分データ入力出来てた頃に戻りたい。
が、体力がない。そこまで力が出ない。
どうしようもなく、どうしようもない。

実は今日給料日だった。
工賃は2040円だった。
1ヶ月分のデータ入力でこれ。
もっと安い時は1740円だったりする。
ちまちまとやっている感じ。
ちなみに交通費支給。
なので交通費込み込みの工賃。

交通費は往復240円。バスで行く。
30分くらいで着く。
療育手帳を持っているので、片道120円で行けるのだ。
手帳なしだと片道230円かかる。
手帳持っていて良かった点である。

仕事辞めようか真剣に悩んでいる。
誰とも関わりたくない病にかかっているのかもしれない。
なにもかもがしんどい。
引き籠もりたい。

今任されているデータ入力は、急ぎではなく、マイペースで出来ているものである。
急ぎのデータ入力もあるらしいが。
まだそれは任されていない。

週1出勤を休んだりしたこともある。
体調不良で。

今はもう神経スレスレに疲れている。
体力的にもそうだ。

月1出勤(工賃貰いに行く為に)もしんどく感じてくる。
外出するのも億劫になってきている。

そんなこんなで神経をすり減らし、更新しようかしまいかで迷っている。
もう辞めて良いんじゃないか、と、思ったり。
しかし、ここ以上に条件の良い作業所は他に見つからないだろう。

そんな感じで揉みくちゃにされている。

仕事辞めるか、辞めないか。
在宅ワークで月1出勤するだけのお仕事。

今は週1で1時間が限界。
1時間後にはへとへと。
普通に働ける人が羨ましい。

なんとか、なんとか持ち堪えられないだろうか。
そんな悶々とした思いである。