何ヶ月か前に障害年金申請していたが、それが通った。

年金支給は2月かららしい。

統合失調症。2級。

2ヶ月に一回の支給だ。

計算してみると、一回で13万円貰えるらしい。
が、それは全部生活費にあてられる。
自由に使えるお金がない。

ちなみに家族も障害年金を貰っている。16万ほど。

それプラス生活保護費が入っている。
きっと3月か4月から保護費がごそっと減るだろう。
それが少し心配。
どう変化していくかが不安である。

クレカの支払いの件での心配でもある。
クレカの支払いが毎月10日なので、10日にお金がないと困るのだ。

年金の支払いは15日。

あとは減らされた保護費がいくらかによって変わってくる。

13万なので、きっと二万円くらいの支給になりそうだ。
足りない。光熱費も払わないといけないのに。
クレカ支払いにしてるのを辞めるか、と、考えている。

あと年金が入ってこない月が心配である。
保護費だけでやりくりしなくてはいけないからである。

16万と13万引いた額が支給されるから、二万くらいかなと踏んでいる。
もしかしたら一万円かもしれない。

私は怯えているのか。
お金の管理は私1人でやっているからか。
どうやって生計を立てていこうかと必死である。

障害年金を申請するんじゃなかったと後悔しているのかもしれない。
が、もう手遅れだ。

私は障害年金が通るとは思ってなかった。
と、いうのも、年金支払ってなかったからである。
たった2年間だけだけど(生活保護受給するまでの間)、全く支払ってなかった。
将来貰えるとは思ってなかったからだ。
なので支払わなかった。
だから障害年金は通らないだろうと心底思っていた。
が、通った。
通知書を見たところ、厚生年金保険を支払っていたらしく、それで審査が通ったのかもしれない。
私は厚生年金保険支払っていた自覚もなかった。
多分給料から天引きされていたんだろう。

こんな思考の人に障害年金支給なんて……。
と、皆思っているかもしれない。
私自身もそう思っている。

が、事実は事実。受け止めないとならない。

もし、厚生年金保険も支払ってなかったら、障害年金不支給になっていたかもしれない。
今回はそれを狙っていたが、支給が決定された。
予想をひっくり返された気分だ。

こんな自分でも年金受給してもいいのだろうか……と、困惑している。
今からでも辞退した方がいいんじゃないかとか考えてしまう。

そういえば、今月で生活保護を受給して10年になる。
それまで一般就労で稼いだりしたが、保護費という壁を越えない限り、受給からは逃れられない。
最初は3ヶ月で抜け出そうと思っていたが、その壁もありもう10年になる。

辞退することもできるが、そのくらいの資金があるかと言われればない。
あと、家族も居るので、飢え死ぬような道連れはしたくない。
私一人ならともかく。

話を戻す。
今回の障害年金でどれだけ保護費が減るのだろうと震えている。
減るのは良いことだ。それはわかっている。
が、変動についていけるか不安である。

来月、障害年金通った事を主治医に言ってみるつもりだ。
なんて反応されるかわからないが、とりあえず言ってみるだけ言ってみる。

あと、現在働いているところにも言うべきか迷っている。

これは障害年金の通知書の一部。
来月ハガキも届くらしい。
多分金額に関してのハガキだと思われる。
金額とか詳しくは聞かなかったので、いくらかはわからない。