一回目のおさらい | 自然治癒力学校 広島・福山事務局のブログ

自然治癒力学校 広島・福山事務局のブログ

病気は才能~病気のエネルギーをプラスに変える意識革命~


自然治癒力学校 広島事務局のブログ


おはようございます


自然治癒力学校 広島事務局 スタッフのシーです



今日は全国的に冷え込んでいるようですね~



私が住む、福山市内は、いつもより寒いけど・・・


それほどでもないです




さてさて、福山教室が開講して 2日がたちました



まだ!2日ぁ?って感じです



あ~~早く18日が来ないかな~~~



ブログでも、 「次回が楽しみ~」  とか


「マッピングの宿題お願いしま~す」とか


「カラダには個性があるんですね~」とか


キラキラ、輝いてるのがイメージできるブログをたくさん見かけます^^



嬉しいかぎりドキドキ



ありがとうございます




≧(´▽`)≦




そう!


第一回目の「代替医療ことはじめ」講座の




ちょっとおさらいをしてみましょう^^





おのころ先生登場! 


自然治癒力学校 広島事務局のブログ





自然治癒力学校では


☆ 偏らない  ☆ 排他的にならない


☆ 代替医療の全体を俯瞰する目を養う


☆ 選択肢を持てるように ☆ マーケットとして学んでいく



でしたね^^ こういうことを軸に 様々な代替医療を学んでいきます




・まずは、みなさん 自分の傾向・体質を知りましょう!ということで


 右脳から先か、左脳から先か、そのあとどっちの脳で処理するのか!


 

脳のクセを知ることで、 自分が見ている見方が正しいという考えを一旦置くことができました



そのほか



・指組で、腹のうちがわかる


・腕組みで、胸の内がわかる



おのころ先生の場合、ほとんどの内容に 臓器の気持ちが入ってきます


これは、ほんと! 先生の講座ならでは!





☆ カラダには個性があります!!



・同じ作用に対して、反応は人それぞれ


・同じ健康食品とっても、同じセラピーを受けても


 反応の仕方は、


その人のカラダの特質が決めています!!




外側の情報に加えて 常に内側の情報を見極める


相手の個性を理解し、マッチングしてあげる


こういうことが必要なんですね~~~~




こういうことを知ることで



一意見にとらわれなくなりますよね





私は、先生のこの言葉にグッときました!



『自分のことを知ることは、宇宙を知ること』


         ↓   ↓


『自分が不安定で在る限り、世界も不安定』



∑ヾ( ̄0 ̄;ノ   まさに!





『体質の個性は無意識からやってくる』


『生活習慣病は生活無意識病』



・・・改めて意識にのぼらせて是正していく、


するとココロの癖までなおってくる



ということは!ココロのクセに気がつくと、


生活習慣まで是正されていく!!



おお!これには「マッピング」ですな~




問題と解答はセット


まずは向き合うこと!




さ~~~ 次回の代替医療ことはじめ講座は、


ゆっこ先生ですよ






楽しみにしていてくださいね^^