もおおおしいい、きみがぁっぁあ、世界をおさえめぇぇえしまうのならぁあ

きみのとなりにいいい

ぼくはぁ

いるのかなぁぁぁああああいえーーーーーーーー!




俺大丈夫か(色々と我に返った)


今日はなぐありあいをしました^^うそです、してません^^

今日は遅刻しました。わざとです。

くーちゃんくるとかいいつつ、こないし、バイトもまあくるとおもわなかったけどこなかったし

みことちゃんもくるとおもえばこなくて、

だいふくちゃんも、こなくて、おうひが溜息をもらしていたなぁとおもって

わたしは、ひまでした(←何だこの完結文)


総合するかとおもえば、総合以外にやることがない(優等生な)めいこちゃんは

なにをすりゃあいいってかんじで。(おまえなにさま・・)

放浪しかしてなくて、4時間目になったら、えをかいて、そして、すごろくをして。

学校からでたら、

公園にいって、すごくたのしくて、今日バイトってわかってるけど、まだ居たいくらい楽しくて

友達ってこんなにいいんだなぁっておもって

けど、笑いあえて幸せなのと、笑わせてその子が笑ってくれる幸せと、笑わせてくれる幸せ

どれが一番幸せなんだろう


笑い会えても、誰かがこころのそこで笑えてなかったりすれば、幸せとはいえないし、

笑わせてあげて、そのこがわらったとしても、それは嘘の笑いだったら幸せとはいえないし、

笑わせてくれる子は、どんなきもちだろう、話がないから、きりつめてたら幸せではない



幸せなんて、身近にあるときもあるけど気まぐれ

気まぐれな幸せなんて掴めること、すくないもんね

誰かが悲しんでたり、つかれてたりすると、同情とか、励ましたいとか、おもうけど

自分がへこみモードだったら?

だれかは励ましてくれるのかな、どう励ましてくれるのかな、私の求める励まし方をしてくれる?

そんなことおもってるから、はげましてくれないんだ、うそにしかきこえないんだ


今日も、なにげにそうだった

軽く、ね

なにもいえない私がいやだね

だよねーしか言えないのは、嫌。つじつまあわせみたいだ・・・そうゆうのやだけど、してしまう自分がいるからいや。

私は色々まちがってる

きどって言うのは、いやだから、ちゃんといっしょに、じっくり考えて結論をだせるひとになりたい。

矛盾点がおおかったり、うそをついてしまうから、

人間って純粋な人そんなにいないから、すくないから、自分で気づいても、努力しても、むりだから





なんていってみたりする

このまえ知り合いのおねえさん2人がめいこちゃん、詩人っぽいって。

ばれる、とかおもって。「じつはそうなんですよvなんてね」とかいってた。


人にみとめられる空想家がすきだ

みとめられない空想家もすきだ

空想家のひとたちは、つねに自分の世界観と人をつなぎあわせて色々かんがえてる。

こうゆうふうにいうと、ちょっと誰でもできそうで、かけそうで、思えそうだけど、

案外、むずかしい。

時代の論理がふくまれてる


一回よんでみるといいのだ(´v`)