画像の切り抜き 続き ウェブアートデザイナーにて | 安心できる在宅ワーク 働くママ講座 ~シリウス デザイナーのプラスアルファな子育て~

画像の切り抜き 続き ウェブアートデザイナーにて

前回の記事はこちら→画像の切り抜き ウェブアートデザイナーにて


つづきです^^


多角形切り抜きツールを使って、チョコレートとろ~りの画像部分を切り抜きます。




1)図のように、切り抜きツールの右側の▼をクリックしてメニューを開き、多角形切り抜きツールを選びます。




2)カーソルが+になるので、画像の輪郭を、ポチ、ポチ、とクリックしていきます。



$安心できる在宅ワーク 働くママ講座 ~シリウス デザイナーのプラスアルファな子育て~






画像の輪郭をキッチリ切り出したいときは、ポチポチの間隔を狭く



まあ、だいたいで良いかなーというときは間隔を広くとって、ポチポチしていきます。





3)最初のクリックに近づいて、全体が囲めたら、ダブルクリック。切り抜き範囲が閉じます。




4)切り抜き範囲が決まったら、メニューパレットの「キャンバスを含まないボタン」をクリック。




  輪郭ボタンをクリック→スライダーを動かして、2くらいにする


そして、切り抜き。



上記画像の右側のような、輪郭がふんわりとした画像が出来上がりました!



ポチポチ、が、面倒だなぁと思うかもしれませんけど、輪郭をぼかすことによってある程度の部分は、ごまかせるので、画像輪郭をだいたいなぞる感じで、クリックしていっても大丈夫です。



血液型がA型で、どうしてもキッチリしなくては、気が済まない!って方は、拡大ツール(虫眼鏡)で、拡大してなぞるといいかな・・・。




ちなみに私A型ですけど、結構テキトー(笑)





次回は、多角形ツールを使って、もう一つのチョコレートを加工しましょう♪