Adobe Creative Cloud解約 | しょりんのお仕度

しょりんのお仕度

リピしたい食事レシピと、いいもの発見した時の記録です。

長年使い続けていたアドビ製品、
2012年の夏に年内にバージョンアップしないと来年度からはアップグレードできない。
かわりに月々5000円でいつも最新のアドビのほとんどの製品が使える、クリエイティブクラウドというサービスが始まりました。

その頃、しかも今なら1年間月額¥3000とタイムセールのような呼び込みに釣られて使い続けて1年半。
2年目にはいった今年の夏からは、5000円毎月払うほど、全ての製品を使いこなしていない事に気づき、割高感を感じていました。


Photoshop CCとLightroomm5が
今だけ、誰でも、ずっと月額1,000円




そこへこのキャンペーン!メインで使っているフォトショップだけ新しければ問題無し。と単体購入に変更しようと思いました。

ところが、いざやめようと思って調べてみると、年間プランの契約の途中で解約しようとすると「12 ヶ月以前に解約した場合は残りの契約期間の料金の 50% をキャンセル料としてお支払いただくことになります。」となっており、途方にくれることしばし…

しかもなかなかやめられないという苦情もネットにはちらほら。
実際、何度電話をかけても解約変更の窓口は全然つながらない

あきらめて購入窓口にかけてみたら、すぐに繋がりました。げんきんですね^^

契約の状況を調べて欲しいと伝えたら、別セクションに電話を回してくれて、そちらの方が親切で、セットのプランを解約をしてしまってから、単体を購入したのでは違約金が発生するが、単体購入プランに変更ならば、こちらから購入サイドに回せば大丈夫と。

最悪違約金を払ってでも月々1000円を逃したくなかった私としては、感謝感激!
おりしも本日5000円の引き落とし日。担当の方が、間に合うように手配してくださり、本当に助かりました。

ちょっと順番を間違えたら大変な事になるところでした~~


ちなみに私的にはイラレとDreamWeaverとAfterEffectsは
前の製品版になりますが、特に不自由なし!
最新のMacOS10.9でもちゃんと動作しています。

毎月の支払いは少しでも少なくしておきたいものです。
よかった~~(≧∇≦)

現在クリエイティブクラウドを契約しているけど、フォトショップだけでよかったかも?とお考えの皆さん、PhotoshopCC月額1000円のキャンペーンは12月31日までです!!
Adobeの人達も親切でしたよ~~