一般社団法人日本姿勢調律協会

歩き方が美しい人がいると、パッと目を惹きます。

多くの人は、スマホを見ながらだったり、他の人には目もくれずガンガン歩いていたりで、美しく歩いている人に出会う確率は少ないですね。

 

美しい歩き方は、見た目だけでなく、身体にも大きな影響があるのをご存知ですか?

 

頭の重さは、およそ体重の十分の一と言われており、体重50キロの人なら約5キロ、お米一袋くらいです。下を向いて歩いていると、その重さが首や肩にずっしりと乗るので負担が掛かり、首こりや肩こり、腰痛などの痛みにつながります。

その姿勢で歩くと、肩首腰だけでなく、X脚やO脚、外反母趾、膝や股関節トラブルなど脚にも影響が出ることは想像が出来ますね。

 

女性はヒールを履く方も多いので、さらにそのリスクは上がります。

では、正しい姿勢で歩くと、何が良いのでしょうか。

背骨のカーブが頭の重さを分散させてくれるので、首肩腰の負担が減り、痛みの予防だけでなく美脚作りにも繋がります。

 

分かっているんだけど、無意識で歩いてしまうし、合ってるか分からない…💦

という方は、アルファベットの「A」をイメージして歩いてみましょう。

 

頭の位置を高くし、かかとから着地してみるだけでも、「A」に近づきますよ。

もっと詳しく知りたい!という方は、姿勢調律アドバイザー講座がオススメです!

 

⭐︎sanare style ピラティスインストラクター養成講座は11月開催予定!

⭐︎sanare styleピラティス トライアルレッスン開催中!

⭐︎Instagramもフォロー&いいね、お願いします🎵


 

 

座っている時の姿勢が、顔や首などのたるみにも影響するのはご存知ですか?

 

たるみをリフトアップする改善方法は色々ありますが、お金もかからず、いますぐに出来るのが「姿勢」での改善です!

アルファベットの「L」の字のように座ってみましょう。

右側の写真が「L」で座っています。

頭の位置が高くなることで、アゴのラインがシャープになり首のシワも伸びていきます。また目線が上がるので、自然とお顔の皮膚も上がります。

そして、背中がスッと伸びることでバスト位置も上がりますね。

 

これがたるみの改善に有効なのです!

 

これを読んだら、すぐに「L」の字で座ってみて下さい。

きっとすぐに効果を体感することが出来ますよ✨

 

⭐︎sanare style ピラティスインストラクター養成講座は11月開催予定!

⭐︎sanare styleピラティス トライアルレッスン開催中!

⭐︎姿勢調律アドバイザー講座は今週末、開講予定です!

 

⭐︎Instagramもフォロー&いいね、お願いします🎵

 

朝晩涼しくなってきたから、運動を再開しよう!

さぁ、準備体操でウォーミングアップをして…と思ったら、

んんん?腰が痛い…💦

 

という経験ありませんか?

 

今は夏の疲れが出やすい時期でもありますし、猛暑だから室内でずっと動画を見てたんだよね、という方も多いはず。

 

いきなり激しい運動をする前に、腰痛予防の簡単ストレッチをしてみませんか?

 

「Lストレッチのやり方」

①椅子にアルファベットの『L』の字のように座り、肘を張って肩甲骨を寄せ、両手は頭の後ろにします。

②息をフーっと吐きながらお腹を締め、上半身を右側にツイストします。

③息を吸いながらセンターに戻し、反対側も同じように行います。

 

これを数回繰り返すだけ!

 

注意点は、ツイストする際お腹をしっかり引っ込めて、腰ではなく胸がツイストすることです。

目線や腰ではなく、バスト部分から動くようなイメージを持つと、上手に動けますよ。

 

腰ではなく胸部分が動くようになると、腰痛の予防になりますので、是非試してみてくださいね。

 

⭐︎sanare style ピラティスインストラクター養成講座は11月開催予定!

⭐︎sanare styleピラティス トライアルレッスン開催中!

⭐︎姿勢調律アドバイザー講座は9月開講予定予定です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽっこりお腹が気になる…という方は、男女問わず多くいらっしゃいます。

頑張って腹筋をしてるけど、腰や首が痛くなってしまって長続きしなかった💦という方に、効果抜群の腹筋エクササイズをご紹介します♪

「効果抜群!夜だけ5回の腹筋エクササイズ」

①仰向けになり、手は頭の後ろにして膝を曲げて浮かせます。

②息をフーッと吐きながら、お尻を持ち上げます。これを5回だけ!

お尻を上げることで、腹筋が使われます!頭を上げ過ぎてしまうと、腹筋ではなく首を痛めてしまう場合がありますので、腰を伸ばすようなイメージでお尻アップ⤴️をメインにしましょう。

 

エクササイズの動画はInstagramをチェックしてみてくださいね!

 

⭐︎sanare style ピラティスインストラクター養成講座は11月開催予定!

⭐︎sanare styleピラティス トライアルレッスン開催中!

⭐︎姿勢調律アドバイザー講座は9月開講予定予定です!

 

自分ではチェックしにくい背中部分。ふと気づくと「こんなに背中丸かったっけ!?」と驚いた…😭という方も多いのでは。

 

しなやかに動く背中は、肩こりや首こりの予防もなりますし、何よりも動きが若々しく見えます✨でも背中を動かそうと頑張ると、腰を痛めてしまうというケースも多いのです。

 

では、どうしたら良いのでしょうか?

こんなエクササイズがおすすめですよ。

「cat & caw」エクササイズ

猫😺と牛🐮という名前の通り、背中を丸める動きと反らせる動きを交互にするエクササイズです。

 

①床の上で四つ足になり、息をフーッと吐きながら、出来るだけ背中を丸めます。

②背中を丸めきったら息を吸い、吐きながら背中を反らせます。

 

この繰り返しです。簡単でしょう?

背骨の動きを想像しながら動かすことで、より動きがなめらかになりますよ。

やってみたら、感想を教えて下さいね♪

 

⭐︎sanare style ピラティスインストラクター養成講座は11月開催予定!

⭐︎sanare styleピラティス トライアルレッスン開催中!

⭐︎姿勢調律アドバイザー講座は9月開講予定予定です!

⭐︎Instagramもフォローをお願いします!