色彩検定 | ほぼサイボーグ009・しろくまのブログ

ほぼサイボーグ009・しろくまのブログ

お気楽 能天気・何でもありの
個人管理のサイボーグ009ファンブログです。

6月に受験した色彩検定3級の合格通知が来ました。

 

 

はへ〜、よかったよ。

受かってた

 

 

 

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、色彩検定3級、簡単です。

エラくありません。

 

 

でも 失敗したかもと思ってました。

 

 

難易度高くないからと受験を考えたのが2月。

 

それから4ヶ月あまり 毎日ちょろちょろと(コツコツではない)勉強してきたので

学力的には心配ないと思ってました。

 

普通の人が1〜2週間の勉強で受かるんだから

4ヶ月もかければ まぁ大抵は受かるわな。

 

 

 

 

試験会場でも手応えを感じ、後半は見直しをしっかりし、

さて試験終了、

 

周囲を見回すと、マークシートの解答用紙に 黒々としたマークが!

みんな ものすごく黒い鉛筆でマークしてるんです。

 

 

 

しまったー!私の鉛筆、薄いやん。

いや、息子から借りてきたシャーペン持ってったんだわ。

 

持参の筆記用具に シャーペン可って書いてあったから、

共通一次の時代とは違って それほど濃くなくてもマークを読み取ってくれるようになったんだ。

と 勝手に解釈してたよ。

 

 

あかん!

採点機械が 私のマークを読み取ってくれなかったら 0点だわ〜

 

 

てな具合に どきどきしてました。

合格したってことは読み取ってくれたということね。

 

進化してた日本の採点機に感謝です。

 

 

 

 

 

試験に向けての勉強中、色の面白い効果を 暗記も兼ねて、このブログでも紹介してきました。

 

 

3月21日付記事 三原色

 

5月3日記事 ハレーション

 

色陰現象 4月25日付記事 

は おかげさまでテストに出、解答できました。 ご協力感謝です。

 

 

 

 

初級とはいえ、勉強したおかげで 以前よりは色選びに悩まなくて済むようになりました。

 

勉強前は ペイントソフトのカラーサークルの意味さえわからなかった。

 

こういうの

 

 

 

 

 

防護服のオレンジの補色(反対色)は青なので、バックを青にしたら人物が引き立つとか

 

 

 

 

トーナルトーン配色

 

服を地味なトーンで統一したので 赤と緑の補色同士でも落ち着いた印象になり、

唯一 高明度の肌(顔)が輝いて見えるとか。

 

 

 

 

 

オレンジが支配色の ドミナントトーン配色

 

 

 

この趣味を続けていくに、お役立ち知識を得ることができました。

 

 

 

勉強して

ちょこっとだけ色使いの意味がわかったとき、ポスターやら街並みやら

世の中に溢れるデザインが いかに用意周到に配色されてるか 

 

目からウロコ 感動しました。

 

 

建築にも色彩決定にも その道を長年勉強してきたプロフェッショナルが何人もいて、

みんなが協力して世の中は成り立っているんだなぁ。。。

 

 

しみじみ・・・

 

 

 

人類の9割を死なせて 自分たちだけでやっていこうなんて

えんぺらさんもバカなこと考えたもんです。

 

しろくま