【vita】 テイルズ オブ ハーツ R  トロフィー 攻略メモ | あめだまめいど(ゲーム日記)

あめだまめいど(ゲーム日記)

適当にゲームやって適当に日記を書きます。
適当なので信用しないでください。
ゲームはへたっぴなので簡単なゲームや作業大好きですが飽きっぽいです。
オンがあるゲームは好みません。

vita テイルズ オブ ハーツ R

トロフィー情報&攻略メモ
取れ次第情報追加してます

情報がすくないので誤りがある可能性があります
定期で編集してますので最初確認した時とは内容が変わってる恐れあり

あくまで参考にする程度にしてください



【プラチナ】 テイルズ オブ ハーツ R マスター
情報なしぐだぐだプレイして80時間ほど
情報あれば50時間くらいで取れると思います

【シルバー】 ガードカウンターの達人
ガードカウンター200回で獲得(レコードから回数確認可)
それぞれタイミングとり易い敵でやるといい
自分は初めて帝国軍リグナトル駐屯地行った時に
帝国軍憑依兵と帝国憑依上級兵を相手にひたすら戦闘してました。
ふっとばし攻撃が鬱陶しいのでもっといい敵を探すべきだと思う
橋上聖都プランスール(サンテクス大聖堂にでる結晶騎士団兵あたりか)


【シルバー】 ミッションマスター
戦闘に入るとたまにミッションが出るので条件を満たす
取れたときにレコード確認したら ミッション最高ランク10回でした
単純に一定数クリアなのかは不明

【シルバー】200コンボ達成
腕もいらないお手軽な200コンボ達成方法
シング、コハク、カルセドニー、ベリル

シング武器(どれでも) アクセ(できればリスキーリング)
スキル(1ダメージ、TCコンバーターあと適当)
技は尾屠閃 のみ

他三人武器(どれでも) アクセ(TP自動回復系)
スキル(1ダメージ あと適当にスピードスペルやライトマジックなど)
作戦(コハク思念術のみ 優先設定 レイ 同じ敵 条件なし スタート押して100%)
作戦(ベリル思念術のみ 優先設定 ピコピコハンマー 同じ敵 条件なし スタート押して100%)
作戦(カルセドニー思念術のみ 優先設定 レイ 同じ敵 条件なし スタート押して100%)

難易度マニアにしてシーブルの森のスライム相手にシング操作で
尾屠閃を連打するだけで、あら簡単999hit越え


【シルバー】スピルドライバー
ゲージが溜まってればL+十字キーで発動
50回?程度

【シルバー】クロスリンクスラッシャー
クロスチェイス150回で獲得

【シルバー】チェイスリンカー
チェイスリンク最大時間0:00:21
チェイスリンク累計時間0:45:18
おそらく最大時間が20秒で獲得(16秒では取れてない)だと思われる。
スキルにタイムアドヒット、タイムアドムーブ、クロスアクティブ、タイムアドクロス付ける
クロスチェイスでのリンク回復量が多いので運よく5~6回発動してくれれば…
先に敵が死ぬよ!って人は1ダメ、チェイスアクト持ちでやればいいんじゃないかな


【シルバー】サプライズエンカウンター
エンカウント1062回で不意打ち食らったの50回くらい
意識せずともLv200の過程でとれる

【ブロンズ】敵を2000体撃破
そのうち

【シルバー】全キャラレベルMAX達成
1週目でやる気なければグレード2000で獲得経験値 5倍 があり
経験値5倍+みそ汁でトライバースゲート戦闘で20万くらい
さくさくあがる

【シルバー】モンスターコレクター
グレード2500で全解放できる

【シルバー】アイテムコレクター
グレード2500で全解放できる

【シルバー】アイテムマーカーマスター
アイテムマーカー41個目で獲得しました
↓の記事にまとめてます
【vita】 テイルズ オブ ハーツ R  アイテムマーカー攻略メモ


【ブロンズ】世界踏破
リアンハルト入手してからMAPを飛び回る
細かな残しが合っても取れた


【シルバー】料理マスター
料理Lv99で獲得
日ごろから料理しておくとあとが楽になる
2週目でアイテム所持数99にしておくと買いにいく手間が多少楽になる
lv80↑から上がりにくいlv70の料理作っても7~10回上がるのに必要かな
ハイダーク使ってひたすら戦闘と料理繰り返すしかない


【ゴールド】76コ
↓の記事にまとめてます
【vita】 テイルズ オブ ハーツ R  ナムコイン攻略メモ


【ブロンズ】グリムキガル撃破
【ブロンズ】カルセドニー撃破
【ブロンズ】アーメス撃破
【ブロンズ】サンドワーム撃破
【ブロンズ】カルセドニー隊撃破
【ブロンズ】シルバ撃破
【ブロンズ】クロアセラフ撃破
【ブロンズ】憑依ストリーガウ撃破
【ブロンズ】ダブルセラフ撃破
【ブロンズ】インカローズILLを撃破
【ゴールド】クリード撃破
ストーリートロフィー


【ゴールド】ファルディアルメアス撃破
クリア後 トライバースゲートの一番奥ボスを倒す
Lv110 オールディバイド使って倒した


【シルバー】難易度マニアでクリア
【シルバー】難易度アンノウンでクリア
クリード2連戦だけ難易度を変えればいい
先にアンノウンでクリアしてもマニアは解除されないので、それぞれやる必要がある
クリアデータセーブのところで解除されるため
スタッフロールのところでエラーでる現象にあうとやり直し
自分はマニアとアンノウン両方でエラーでてやり直しした
体力増えただけで時間掛かるのに・・・

PTはLv200シング(操作)、コハク、ベリル、ヒスイ
ヒスイ回復優先の全体体力75%で回復するよう設定しておけば余裕
アンノウンでも2戦とも10分以内で終わる
安全に行きたい人はオールディバイド使っておくといい(20分くらい戦うハメになる)


【ブロンズ】バルーンマスター
娯楽都市ユーライオ 闘技場受付の反対側で遊べる
規定超えるには☆風船でてくれないと辛いです
全キャラの規定点数を越えるのではなく
全キャラの規定点数の合計値12500point超えればいいが獲得条件だと思います
楽なヒスイで稼げれば苦手なキャラで規定点数届かなくてもなんとかなる

シング 規定1500point(1750point通常と雷迅牙だけ)
コハク 規定1000point(1080point通常たまに鳳凰天駆)
ヒスイ 規定1500point(2830point舞鶴と乱千鳥連打で楽ちん スキルTC&TPゲイン忘れずに)
ベリル 規定1500point(1210point通常とスラッシュからぁず 規定届かなかったぁ…)
イネス 規定1000point(1010point通常オンリー)
クンツァイト 規定2500point(2250point虎牙破斬でちょい浮いて瞬影刃連打 一番上の風船は届かない)
カルセドニー 規定2500point(2220point双牙斬でちょい浮いて雷光牙連打 同じく上のry)
ガラド 規定1000point(1080point通常とスラッシュ・ジャガーでいける。虎咆穿でも可)


【シルバー】闘技場クリア
上級クリアでトロフィー獲得 Lv86で余裕でした

【シルバー】ヒューバート&パスカル撃破
パーティー上級で出てくる lv86で余裕でした

【ブロンズ】シングとコハクの絆
【ブロンズ】シングとベリルの絆
【ブロンズ】シングとカルセドニーの絆
【ブロンズ】コハクとヒスイの絆
【ブロンズ】コハクとベリルの絆
【ブロンズ】イネスとガラドの絆
【ブロンズ】クンツァイトとガラドの絆
クリア後に行った。
それぞれのソーマリンク☆7以上にして結晶都市ワンダリデルにいくとイベント
泉のところにいくと合体秘奥義を覚えてトロフィー獲得
ステータス画面で確認可
サブイベの選択肢や娯楽都市ユーライオで一緒にコーヒーカップ、観覧車にのる
一緒に戦闘することによって上昇(ソーマリンクが上がりやすくなるスキル有)