【デマ】フジ産経グループを笑うスレ【ウソ】1
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1107343793/-100
【デマ】フジ産経グループを笑うスレ【ウソ】
1 :無名の共和国人民 :05/02/02 20:29:53 ID:fKYPGSKc
フジ産経グループ最高。
読んだり見たりしたら馬鹿になる。
「イラク日本人人質事件は自作自演」との妄想をデカデカと紙面に掲載し
また公共の電波にものせる基地外メディア「フジ産経グループ」について何かしか語られたし。
2 :無名の共和国人民 :05/02/02 20:38:08 ID:gGU+IqQX
「朝日新聞珊瑚損傷事件」を論う輩が、口を閉ざし絶対に語りたがらぬ
「国立二小問題」。
産経は未だに、「校長報告」のみを基にした捏造同然の一方的記事である事を
認めようとしていない。
http://www.ne.jp/asahi/santama/roren/html/2000/00-08-20kunitatinishoukeika.html
3 :無名の共和国人民 :05/02/03 00:10:47 ID:hs9YAqvt
ウィキペディア「産経新聞」の項にも加筆下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E
4 :古森義久に恥辱の殿堂大賞を贈与しよう :05/02/07 00:45:33 ID:1RRnDvhH
【古森義久の眼】予測ミスの“戦犯”追及(産経新聞 2003年4月12日)』
米国ではイラク戦争の見通しを間違えた言論人や学者、
政治家の責任を追及する作業が始まった。予測の外れでは
だれが一番ひどいミスを犯したか、そのランクの高い人たち
の名を「恥辱の殿堂」に記念として記録しようという動きまで
が起きている。
(中略)
日本でも朝日新聞などイラク戦争の展望について「長期化」
「泥沼化」をしきりと 断言する向きが多かった。
そのミスの責任の所在を明確にすることは、今後の国の
対外政策の評価でもきわめて重要となるだろう。
5 :無名の共和国人民 :05/02/08 13:20:31 ID:j/z3BR67
>>4
マ ジ ッ ス カ
6 :5:05/02/08 13:29:31 ID:j/z3BR67
検索したところなんか思わぬ拾いものが。
---------------------------------------------------------------
①産経新聞2004.01.06
■北海道千歳市出身・高遠菜穂子さん(33)
■バグダッドで少年たちを単身救済
■「医者でもない私ができることを」
【バグダッド=岩田智雄】イラクの首都バグダッドで、米軍の掃討作戦や武装勢力のテロ攻撃
の陰でイラク人社会からも国際社会からも見捨てられ、すさんだ暮らしに身を沈めている青少
年たちがいる。彼らはサダム・フセイン政権の弾圧や度重なる戦争で家族を失い、廃虚となって
いる雑居ビルの地下室に集まってきた。そんな“ストリート・チルドレン”に、北海道千歳市出身
の日本人女性、高遠菜穂子さん(三三)が単身、救いの手を差し伸べている。
↓(三ヶ月で下のように変わりマスタ)
②産経新聞4月10日・産経抄
▼誤解を恐れずにいえば、“いわぬこっちゃない”とは、本来、人質になった三人
の日本人に対していわねばならぬ言葉だ。イラクでは日本人外交官も殺害されて治安
悪化は深まっていた。外務省は再三、最高危険度の「退避勧告」を行ってきたのである。
▼三人のうち一人は週刊誌に写真や記事を売り込むフリーのジャーナリスト、もう
一人もフリーライターの若者。女性だけはイラクの子供たちへのボランティア活動に
従事していた。同情の余地はあるが、それでも無謀かつ軽率な行動といわざるをえない。
---------------
「いわぬこっちゃない」ってお前は何を言ってたんだよ。
7 :無名の共和国人民 :05/02/08 23:39:09 ID:g9gR+IV0
石井英夫(昨年末までの担当者)がデンパである事はつとに有名。
8 :無名の共和国人民 :05/02/09 00:25:27 ID:tufwx0pQ
>>5 まじっすね
ついで 産経【古森はネオコンと勝共のプリンス安倍のパイプだそうな】
ラスト・リゾートをめぐるふたつの戦い(萬晩報) ネオファイト
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1336.html
9 :無名の共和国人民 :05/02/09 01:41:06 ID:9LHushjL
ほりえもんがニッポン放送の買収に成功したら
不採算部門の産経新聞は売却されるでしょう。
資本主義は厳しいね。
10 :無名の共和国人民 :05/02/09 11:00:27 ID:lnakDh7a
本日の産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/050209/morning/column.htm
「筋の通らぬことに対し国家がいかに意思を示すかという局面ではないか。」
“21世紀の朝鮮出兵”さえ焚き付ける内容になってる
11 :無名の共和国人民 :05/02/09 17:07:28 ID:aRcpT0LU
こんなのもありました。
===========================================================================================
2003.3.21
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう
2003.7.24
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
2004.1.29
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。
2004.9.18
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
============================================================================================
そりゃま、これから戦争だって時に「そもそも大義なんかいらねんだよ!」
なんて言えるわけ無いわな。しかしこの態度はどうにかならんのですか
12 :そんな中 :05/02/10 12:52:30 ID:cxZ18g1O
堀江社長の日記が面白い
2/8日付の日記がお勧め
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
自身も出演しているフジテレビの「平成教育2005予備校」の次週放送分
がカットされた事にたいしてこう言い放っている
「#ちなみに、日曜日の私がレギュラー出演している、平成教育2005予
備校は中止にされてしまったようだ。うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?
ありえねーとか思ってしまった。視聴率取れると思うんだけどなあ。まあ録画だけどさ。
他局が激しく報道しているのに、フジテレビではほとんど報道されなかったらしいし。
これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じじゃないのか。
まさかとは思ったが残念である。資本力にあまり影響されるべきではない、報道やら番組構成やらを自ら歪曲してはいけないだろう。」
#本文中の某国営放送ってNHKの事かな?
だとしたら公共放送の間違いでしょうね
13 :無名の共和国人民 :05/02/10 17:52:28 ID:sYLY3WBH
首根っこを政府に押さえられ、自民党に批判的なニュース・論評は全て没になる。
(ワールドピースナウの様子が報道された事がありましたっけ)
これを“国営”と言わずして何と言うのでしょうか。
14 :無名の共和国人民 :05/02/13 00:24:37 ID:lFydbJ1K
前田様→水野様→鹿内様→住田様→堀江様
15 :無名の共和国人民 :05/02/13 16:01:10 ID:eP6JSdLP
「国益最優先」っていうなら首相にはさっさと靖国行くの辞めて
せっせと対中貿易してもらった方がいいんでねーの?中国は北に
影響力強いし、靖国行くの辞めて怒る国なんか無いんだし。
16 :無名の共和国人民 :05/02/16 11:31:22 ID:MX6ADWy4
…とかいってたらマジでピッグ堀江、産経の経営やるつもりみたいです。
日経越えたいんだってさ。
17 :無名の共和国人民 :05/02/16 12:51:58 ID:jrlZr+WX
フジ、堀江氏を「平成予備校」から切る
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050216-0022.html
…あまりに大人気なくないか?
18 :無名の共和国人民 :05/02/23 18:02:55
「ブルマ履かせ 『女らしさ』を」 大学生 ※※※※※ 21(東京都渋谷区)
散歩がてら、近所の学校の体育風景を目にしますが、最近の女子生徒は
いわゆるブルマーを履かず、ショートパンツやハーフパンツを履いています。
最初は、最近の流行なのかなくらいにしか思っていなかったのですが、
いわゆるブルマーからショートパンツ等への切り替えの背景には、過激な
ジェンダーフリー思想があることをある新聞で読んで知り、驚きました。
なんでも体操服を、男子は短パン、女子はブルマーなどと分けるのは
「ジェンダー」に当たるということで、ジェンダーフリーの視点からは、
男女ともショートパンツ等に統一するのが望ましいということだそうです。
しかし、男女では身体の構造が異なります。水着が男女で異なるのと同様、
体操服も男女で異なるのが自然であり、なぜ統一しないといけないのでしょうか。
明らかに行き過ぎた「ジェンダーフリー」だと思います。
男女が同じ部屋で体操服の着替えをする学校もあるそうですが、そうした
間違ったジェンダーフリーは、まさに女子生徒の体操服のショートパンツ化の
延長線上に位置すると思えてなりません。
「男らしさ」「女らしさ」を大切にし、特に女子生徒に「女らしさ」を
自覚させるためにも、私は女子体操服をブルマーに戻すべきであると考えます。
----------------------------------------------------------------------------
ブルマ履かせないのって過激なジェンダーフリーだったんだね。
19 :ジム・モリソン :05/02/23 20:55:46
女らしい女だけが女なのか?なら、みんな女は日本人形みたいな人間にならなくちゃいけないのか?
産経・小林よしのりの『西側』の文明の人間観はほんとうに醜いし、気持ちが悪い。
産経の社説書いてる人って、、、、、、
産経のヤツラの終わり・崩壊を真剣に考えたいものです。
20 :l:05/02/24 13:33:45
堀江モンの日記すごいね。結構応援のほうが多い。
産経新聞立て直して欲しい。
どこが産業経済新聞なんじゃ!
『保守派一般家庭新聞』
スヌーピーで釣って購読か。
アホすぎる、あの産経のcm、、むかつく、、、、
21 :ニセ予言者ども :05/02/24 13:45:47
昼間からタモジョンイル総書記に
若い女たちが『いいとも~』『そうですね~』と万歳し、
全体主義的なつまらない放送を毎日たれ流すこの国。
いったい北朝鮮となにが違うのか。
みのジョンイルというのもいるね。あっちはおばちゃんを完全なまでに支配している。
22 :無名の共和国人民 :05/02/24 13:57:24
(うんこ人間になる)きっかけは、フジテレビ!
23 :三島嫌い :05/02/24 14:20:15
三島由紀夫の写真を床の間に飾って頭の悪い右翼学生相手に
説教たれてるようじゃ クーデターなんか 夢のまた夢でさ
石原慎太郎 あんたは自分がトップだと思っているかもしれないけれど
そのアンタだって見えない大きな力にあやつられているかも、、、、
24 :chelives:05/02/24 17:55:41
>>18
おもしろすぎ。普通に変態やん。
25 :ゲバラ :05/02/25 09:15:23
産経の『正論』を装う変態性、、、、まさに、ふさわしい。
26 :無名の共和国人民 :05/02/25 17:16:29
産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/050225/morning/column.htm
“中部国際空港(愛称セントレア)の南にあるというので、「南セントレア市」という合併後の新市名を考え出した愛知県美浜町と南知多町。
異論相次ぎ、名前を決め直す住民投票が、この日曜日に実施されることになった。
なんの縁もないけれども、どんな名前になるのか注目している。……
……平成の大合併でさまざまな土地の名が消え、また生まれていく。
地名は地域の歴史を伝える文化遺産だともいう。
未来の住民が誇れる名を、と願う。”
愛知県挙母市が「トヨタ本社があるから」と豊田市になった事実はスルーですかそうですか
27 :music from BIG PINK:05/02/26 18:51:32
大企業にはべったりな産経・フジテレビ
うんこ利権の王者フジ。
ごますりまくって
ごまこれでもかとすって
楽しくなくちゃ『テレビ』じゃな~い
まさに資本主義のゴミ。
堀江モン好きじゃないけど今回ばかりは本気でがんばれ。
28 :無名の共和国人民 :05/02/28 11:24:53
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
中国で日本のヤクザが迷惑かけてた
↓
日中交流を見直そう
29 :無名の共和国人民 :05/03/01 11:33:29
test
30 :無名の共和国人民 :05/03/04 19:35:06
>>21 そのとおり。
31 :無名の共和国人民 :05/03/05 20:52:39
>>28
「日中友好」の民間交流と両国闇社会の結びつきの強化
とどう関係があるのか
そして 「日中交流を見直そう」って一体何するのか
産経笑の中の人にぜひ聞きたいね
32 :フジQ:05/03/13 14:00:13
中国に、韓国に、厚化粧固定髪おばさんがなんかいってましたなぁ。
広報2001。(番組のあとに、ほんとに政府公報があんのな。びびった。)
イヌテレビや。
あの番組昔もっと短くなかった?
しかし異常やな。
33 :無名の共和国人民 :05/03/14 12:38:54
<投資家・健全なる国民に求められる腐敗排除行動>
産経新聞読まない。
フジテレビ見ない。
夕刊フジ買わない。
サンケイスポーツ買わない。
扶桑社の本は買わない。
ポニーキャニオンのCD買わない。
ヤクルトスワローズの応援しない。
ディノスも利用しない。
34 :無名の共和国人民 :05/03/14 12:43:08
産経新聞は言論機関としての体を成してない
産経新聞は96年にテレビ朝日が外資によって間接支配されそうになった
ときに、それを「好ましい」との論陣をはっていたのは何処へ消えたのかね?
自分たちの問題になるとかつての見解は見事にどこかに逝ってしまったようだ。
自分たちの極右路線をたかだか31歳の堀江氏に批判されているわけだから
発狂するのも理解出来ないでもないが、安倍氏とかを積極的に登場させての
連日のライブドア批判キャンペーンはこの異常なメディアの正体をものの見事に
体言していると言える。
35 :poppo:05/03/14 12:56:30
参照:メディアの力学 テレ朝株買収の構造
上編 (日本工業新聞 96年6月24日付)
下編 (日本工業新聞 96年6月25日付)
http://www.akaokoichi.net/HONKO/tvasahi.htm
↑産経系の日本工業新聞が、かつてテレ朝に対するマードックの買収工作
の頃、こんなこと書いてたにょ!以前と今で、放送業界への資本参入につ
いて、言ってることが正反対にょ!
36 :日本民主主義人民共和国抑圧民 :05/03/14 14:20:40
ほんとだね。
フジテレビって、ひと事ぉ~、、、。
今日も昼にタモジョンイルが、何かしゃべると
会場は声を一つにして、『そうですね!』『そうですね!』『そうですね!』
あれ、、、?
これ、どっかの国でも、、、、。
毎日、お昼にこんな放送してても誰も感じない国民ばかりの国って、、、。
37 :無名の共和国人民 :05/03/14 16:49:18
>>35
GJ!
38 :H:05/03/14 16:57:55
フジテレビが『きっかけはフジテレビ!』とかやってるCM見るたびに
『頭が腐って何にも感じなくなるきっかけは、フジテレビ!』だと思ってしまう。
列島を元気にするプロジェクトなんてのをうたってるが、、
まさに超視聴率主義、低国主義、
列島を電波で支配しようとするフジテレビ。
まさにインチキ宗教そのもの。
39 :無名の共和国人民 :05/03/14 17:59:09
'80年代に「母と子のフジテレビ」から「楽しくなければテレビじゃない」へ
舵を切ってからだな、おかしくなったのは。
「世界名作劇場」を終わらせたのもその頃だし。
40 :無名の共和国人民 :05/03/14 20:23:57
フジのTOBは日本の悪しき犯罪商習慣
背任TOBに応じた企業
大和証券、東京電力、関西電力、講談社、三菱電機、東芝、電通、三共、東急電鉄、三越
応じたかどうかすら公表すらしない不透明陰湿企業。株主への説明責任無し、株主無視企業。
第一生命保険 1.5~1.6%
日本生命保険 約1%
NEC 約1%
りそな銀行 0.54%
東京海上日動火災保険 0.42%
日清製粉グループ本社 0.21%
三井住友海上火災保険 0.15%
新日本製鉄 約0.1%
王子製紙
富士写真フイルム
※保険解約、現金異動は当然。今までの持ち合いの悪しき体質、
悪徳経営者を育てた温床は生保・銀行が株主として放置して来た為
41 :Y:05/03/14 20:30:06
そうだねー。世界名作劇場やってた、、、
ライブドアも良質とか公平なメディアってのをフジテレビに言われたくないよね。
まさに堕落の原因のメディアの代表じゃないかね、、しらじらしいよね。
42 :Y:05/03/14 20:50:30
ところで
どうでもいいけど、
あの村上ファンドのあの顔、眼、、、
ただもんじゃない、、、。一目みて思った、、、。強烈な眼してるよね、、。
43 :poppo:05/03/15 00:09:07
またもフジサンケイグループのダブルスタンダード的ご都合主義文章発見!
http://www.asyura.com/sora/bd3/msg/548.html
「TBSを外資が買収!」の仰天情報
情報プロバイダーが水面下で仕掛け
ZAKZAKより
↑どう見ても、外資によるメディア買収を肯定しているようにしか読めない
んですけど・・・
44 :無名の共和国人民 :05/03/15 01:35:56
ホント、ご都合主義の帝国主義なんだよ。
バケの皮、メッキ完全に剥がれて、今回の事件で見えてよかったよ。
堀江モンはほんと、そういうところ狙うね。そこは、さすが。
野球といい、競馬といい、、、。
45 :無名の共和国人民 :05/03/15 12:12:41
どうして、フジは40、50代に嫌われているか
どうして、世のおばさん、おじさんがライブの味方するか
教えてやろう。
今から30年ほど前は、今のフジグループは全盛期で
「楽しくなければテレビじゃない」のスローガンの元に
内輪の自分達だけでお祭り騒ぎのような番組をやってて
今のホリエみたいに言葉にはしなかったが、ホリエ以上に
「女は目玉マークについてくる」といったオーラがフジ関係者
にはあったのだ。ホリエのように言葉にしなかっただけで
テレビを見ているだけで「テレビの向こう側は選ばれた人間」
という高慢ちきなオーラを画面いっぱいまちきらしていた。
タレントとスタッフ(フジの人間)が一緒になって、タレント
以上にスタッフがかっこつけていた。
「おらおら、俺達がフジの人間だぜ、かっこいいだろ」という感じ。
今のホリエよりもっと人のふんどし(会社グループ名)でかっこつけてた
そういうイメージがついているから、フジに今更「公共性」などいわれても
「正直なホリエよりお前らの方がさんざんテレビを自分の自己顕示欲の道具に
つかってきただろ」というシラケた感じになるのだ。フジを嫌いだから、
ほりえを応援する。だから、ホリエは40、50代にうけているんだよ
46 :無名の共和国人民 :05/03/15 14:02:17
フジサンケイのイメージが急速に悪化していることが
世論調査で判明した。
広告を手控える企業やクライアントが続出してるらしい。
ニッポン放送を巡るライブドアとフジテレビの攻防戦。
フジテレビがついに一線を越えてしまう手を打った。
商法違反となる可能性が高い手段を使ってしまった。
しかも、これまでだとライブドアの方が法律の範囲内で
ギリギリのことを行っていたが、フジテレビ側の対抗策は
「ギリギリ」とは言えず、違法性があると裁判で弾劾された。
こうなれば、「公共性」などという言葉はもう意味がない。
相手がしたからとるともう子供のケンカである。
実に下らない手法を用いたものであり、とにかく何でもして会社
を守ろうとしているだけであり、株主の存在も蚊帳の外だという
考えがあらわになった。株主から目をそらしたということは、
もはや株式会社としての存在意義はない。
それと同時にライブドアとフジテレビに対するイメージも
これで完全に逆転し、フジテレビには「ダーティ」という
イメージが付いてしまった。
(フジテレビにはこれに気づいている者がいないようだが、
これは老害が出ている証拠である。)
47 :?:05/03/15 14:11:15
フジテレビとしては、ニュースでは自分の都合のいいことだけ、
それで解説者の『専門家』の教授みたいな人もあきらかにフジ側。
視聴率的な面でも、他にかなりもっていかれたでしょう。
48 :無名の共和国人民 :05/03/17 08:31:49
今日の新聞の各紙は全部ニッポン放送が事実上ライブドアに制圧された
ことを伝えているのだが、産経だけは違うようだな。笑
だいたい資本主義ってのは金のあるやつが会社を買収したり
逆に会社を売っったり当たり前だっつーの。
おバカなフジサンケイ企業体は何を必死に右往左往してその無様な
姿を世間に晒しているのかね?
世論も最近ではほとんどライブの診方になりつつあるし
だいたいフジとかがだらしが無いつーの。笑
さっさと買収されて廃刊でも廃局でもしてその社員どもは
職安の前に列をつくれっつーの。笑
49 :無名の共和国人民 :05/03/17 08:40:11
フジサンケイはここで、堀江を誹謗中傷すれば
フジにダーティなイメージがより深くなると思う。
「公正」とか「公共」とかという言葉が空しく聞こえるぞ。
もともと偏向報道で有名な新聞社だけど、産経は。
今までの犯罪報道などでとってきた手法は遺憾。
本当にフジサンケイは追い詰められたって感じだ。
哀れ!!!!
50 :無名の共和国人民 :05/03/17 10:43:44
■フジテレビの違法・無法の暴力株主総会(04年6月)の実態
http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/atumarou.htm
わざわざ6月29日の株主総会集中日に開催
社員株主約100人が会場を威圧!
異様な巨大体格の「フジテレビスタッフ」らも一般株主に暴行!
日枝久議長(フジテレビ会長)が強引に質疑を打ちきって、役員らは逃亡!
大幅増資で得た資金の大半を不要なスタジオ建設に費消!
産経新聞社に簿価以下の安値で5個所の印刷工場を売却し巨額の損失計上!
脱税・贈与の疑いも!
社員株主が報道被害者をあざ笑って罵倒!
日枝久議長はマイク電源を切って発言を暴力的に抹殺!
■フジテレビ・産経新聞の真相■
http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/
フジテレビが、このHPの削除を要求!言論・報道機関が言論・表現の自由圧殺を狙う!フジテレビ株主総会で、総会終了後にもかかわらず、『カメラを取り上げろ!』と怒鳴る日枝久フジテレビ会長。その命令を受けて、フジテレビスタッフが株主に襲いかかる。
■北朝鮮経済制裁で産経新聞が歪曲・捏造報道■
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000416.html
■フジテレビ桜井堅一郎アナ、死亡事故を起して現行犯逮捕されたにも関わらず、処分保留のまま釈放され、不起訴になって、一年足らずでTV復帰。桜井堅一郎の死亡事故に対してのフジテレビの対応の遅さに視聴者からの批判が殺到。
【デマ】フジ産経グループを笑うスレ【ウソ】
1 :無名の共和国人民 :05/02/02 20:29:53 ID:fKYPGSKc
フジ産経グループ最高。
読んだり見たりしたら馬鹿になる。
「イラク日本人人質事件は自作自演」との妄想をデカデカと紙面に掲載し
また公共の電波にものせる基地外メディア「フジ産経グループ」について何かしか語られたし。
2 :無名の共和国人民 :05/02/02 20:38:08 ID:gGU+IqQX
「朝日新聞珊瑚損傷事件」を論う輩が、口を閉ざし絶対に語りたがらぬ
「国立二小問題」。
産経は未だに、「校長報告」のみを基にした捏造同然の一方的記事である事を
認めようとしていない。
http://www.ne.jp/asahi/santama/roren/html/2000/00-08-20kunitatinishoukeika.html
3 :無名の共和国人民 :05/02/03 00:10:47 ID:hs9YAqvt
ウィキペディア「産経新聞」の項にも加筆下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E
4 :古森義久に恥辱の殿堂大賞を贈与しよう :05/02/07 00:45:33 ID:1RRnDvhH
【古森義久の眼】予測ミスの“戦犯”追及(産経新聞 2003年4月12日)』
米国ではイラク戦争の見通しを間違えた言論人や学者、
政治家の責任を追及する作業が始まった。予測の外れでは
だれが一番ひどいミスを犯したか、そのランクの高い人たち
の名を「恥辱の殿堂」に記念として記録しようという動きまで
が起きている。
(中略)
日本でも朝日新聞などイラク戦争の展望について「長期化」
「泥沼化」をしきりと 断言する向きが多かった。
そのミスの責任の所在を明確にすることは、今後の国の
対外政策の評価でもきわめて重要となるだろう。
5 :無名の共和国人民 :05/02/08 13:20:31 ID:j/z3BR67
>>4
マ ジ ッ ス カ
6 :5:05/02/08 13:29:31 ID:j/z3BR67
検索したところなんか思わぬ拾いものが。
---------------------------------------------------------------
①産経新聞2004.01.06
■北海道千歳市出身・高遠菜穂子さん(33)
■バグダッドで少年たちを単身救済
■「医者でもない私ができることを」
【バグダッド=岩田智雄】イラクの首都バグダッドで、米軍の掃討作戦や武装勢力のテロ攻撃
の陰でイラク人社会からも国際社会からも見捨てられ、すさんだ暮らしに身を沈めている青少
年たちがいる。彼らはサダム・フセイン政権の弾圧や度重なる戦争で家族を失い、廃虚となって
いる雑居ビルの地下室に集まってきた。そんな“ストリート・チルドレン”に、北海道千歳市出身
の日本人女性、高遠菜穂子さん(三三)が単身、救いの手を差し伸べている。
↓(三ヶ月で下のように変わりマスタ)
②産経新聞4月10日・産経抄
▼誤解を恐れずにいえば、“いわぬこっちゃない”とは、本来、人質になった三人
の日本人に対していわねばならぬ言葉だ。イラクでは日本人外交官も殺害されて治安
悪化は深まっていた。外務省は再三、最高危険度の「退避勧告」を行ってきたのである。
▼三人のうち一人は週刊誌に写真や記事を売り込むフリーのジャーナリスト、もう
一人もフリーライターの若者。女性だけはイラクの子供たちへのボランティア活動に
従事していた。同情の余地はあるが、それでも無謀かつ軽率な行動といわざるをえない。
---------------
「いわぬこっちゃない」ってお前は何を言ってたんだよ。
7 :無名の共和国人民 :05/02/08 23:39:09 ID:g9gR+IV0
石井英夫(昨年末までの担当者)がデンパである事はつとに有名。
8 :無名の共和国人民 :05/02/09 00:25:27 ID:tufwx0pQ
>>5 まじっすね
ついで 産経【古森はネオコンと勝共のプリンス安倍のパイプだそうな】
ラスト・リゾートをめぐるふたつの戦い(萬晩報) ネオファイト
http://www.asyura2.com/0411/war63/msg/1336.html
9 :無名の共和国人民 :05/02/09 01:41:06 ID:9LHushjL
ほりえもんがニッポン放送の買収に成功したら
不採算部門の産経新聞は売却されるでしょう。
資本主義は厳しいね。
10 :無名の共和国人民 :05/02/09 11:00:27 ID:lnakDh7a
本日の産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/050209/morning/column.htm
「筋の通らぬことに対し国家がいかに意思を示すかという局面ではないか。」
“21世紀の朝鮮出兵”さえ焚き付ける内容になってる
11 :無名の共和国人民 :05/02/09 17:07:28 ID:aRcpT0LU
こんなのもありました。
===========================================================================================
2003.3.21
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という言い方を慎
重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であるこ
とに変わりはない。その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう
2003.7.24
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は北東ア
ジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのか
どうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
2004.1.29
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。大量破壊兵器が
見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や正義という
レッテルを張る必要があるのだろうか。
2004.9.18
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
============================================================================================
そりゃま、これから戦争だって時に「そもそも大義なんかいらねんだよ!」
なんて言えるわけ無いわな。しかしこの態度はどうにかならんのですか
12 :そんな中 :05/02/10 12:52:30 ID:cxZ18g1O
堀江社長の日記が面白い
2/8日付の日記がお勧め
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
自身も出演しているフジテレビの「平成教育2005予備校」の次週放送分
がカットされた事にたいしてこう言い放っている
「#ちなみに、日曜日の私がレギュラー出演している、平成教育2005予
備校は中止にされてしまったようだ。うーん、凄いことやるなあ。そんなのってあり?
ありえねーとか思ってしまった。視聴率取れると思うんだけどなあ。まあ録画だけどさ。
他局が激しく報道しているのに、フジテレビではほとんど報道されなかったらしいし。
これじゃあ政治家に番組内容を歪曲されてしまう、某国営放送と同じじゃないのか。
まさかとは思ったが残念である。資本力にあまり影響されるべきではない、報道やら番組構成やらを自ら歪曲してはいけないだろう。」
#本文中の某国営放送ってNHKの事かな?
だとしたら公共放送の間違いでしょうね
13 :無名の共和国人民 :05/02/10 17:52:28 ID:sYLY3WBH
首根っこを政府に押さえられ、自民党に批判的なニュース・論評は全て没になる。
(ワールドピースナウの様子が報道された事がありましたっけ)
これを“国営”と言わずして何と言うのでしょうか。
14 :無名の共和国人民 :05/02/13 00:24:37 ID:lFydbJ1K
前田様→水野様→鹿内様→住田様→堀江様
15 :無名の共和国人民 :05/02/13 16:01:10 ID:eP6JSdLP
「国益最優先」っていうなら首相にはさっさと靖国行くの辞めて
せっせと対中貿易してもらった方がいいんでねーの?中国は北に
影響力強いし、靖国行くの辞めて怒る国なんか無いんだし。
16 :無名の共和国人民 :05/02/16 11:31:22 ID:MX6ADWy4
…とかいってたらマジでピッグ堀江、産経の経営やるつもりみたいです。
日経越えたいんだってさ。
17 :無名の共和国人民 :05/02/16 12:51:58 ID:jrlZr+WX
フジ、堀江氏を「平成予備校」から切る
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050216-0022.html
…あまりに大人気なくないか?
18 :無名の共和国人民 :05/02/23 18:02:55
「ブルマ履かせ 『女らしさ』を」 大学生 ※※※※※ 21(東京都渋谷区)
散歩がてら、近所の学校の体育風景を目にしますが、最近の女子生徒は
いわゆるブルマーを履かず、ショートパンツやハーフパンツを履いています。
最初は、最近の流行なのかなくらいにしか思っていなかったのですが、
いわゆるブルマーからショートパンツ等への切り替えの背景には、過激な
ジェンダーフリー思想があることをある新聞で読んで知り、驚きました。
なんでも体操服を、男子は短パン、女子はブルマーなどと分けるのは
「ジェンダー」に当たるということで、ジェンダーフリーの視点からは、
男女ともショートパンツ等に統一するのが望ましいということだそうです。
しかし、男女では身体の構造が異なります。水着が男女で異なるのと同様、
体操服も男女で異なるのが自然であり、なぜ統一しないといけないのでしょうか。
明らかに行き過ぎた「ジェンダーフリー」だと思います。
男女が同じ部屋で体操服の着替えをする学校もあるそうですが、そうした
間違ったジェンダーフリーは、まさに女子生徒の体操服のショートパンツ化の
延長線上に位置すると思えてなりません。
「男らしさ」「女らしさ」を大切にし、特に女子生徒に「女らしさ」を
自覚させるためにも、私は女子体操服をブルマーに戻すべきであると考えます。
----------------------------------------------------------------------------
ブルマ履かせないのって過激なジェンダーフリーだったんだね。
19 :ジム・モリソン :05/02/23 20:55:46
女らしい女だけが女なのか?なら、みんな女は日本人形みたいな人間にならなくちゃいけないのか?
産経・小林よしのりの『西側』の文明の人間観はほんとうに醜いし、気持ちが悪い。
産経の社説書いてる人って、、、、、、
産経のヤツラの終わり・崩壊を真剣に考えたいものです。
20 :l:05/02/24 13:33:45
堀江モンの日記すごいね。結構応援のほうが多い。
産経新聞立て直して欲しい。
どこが産業経済新聞なんじゃ!
『保守派一般家庭新聞』
スヌーピーで釣って購読か。
アホすぎる、あの産経のcm、、むかつく、、、、
21 :ニセ予言者ども :05/02/24 13:45:47
昼間からタモジョンイル総書記に
若い女たちが『いいとも~』『そうですね~』と万歳し、
全体主義的なつまらない放送を毎日たれ流すこの国。
いったい北朝鮮となにが違うのか。
みのジョンイルというのもいるね。あっちはおばちゃんを完全なまでに支配している。
22 :無名の共和国人民 :05/02/24 13:57:24
(うんこ人間になる)きっかけは、フジテレビ!
23 :三島嫌い :05/02/24 14:20:15
三島由紀夫の写真を床の間に飾って頭の悪い右翼学生相手に
説教たれてるようじゃ クーデターなんか 夢のまた夢でさ
石原慎太郎 あんたは自分がトップだと思っているかもしれないけれど
そのアンタだって見えない大きな力にあやつられているかも、、、、
24 :chelives:05/02/24 17:55:41
>>18
おもしろすぎ。普通に変態やん。
25 :ゲバラ :05/02/25 09:15:23
産経の『正論』を装う変態性、、、、まさに、ふさわしい。
26 :無名の共和国人民 :05/02/25 17:16:29
産経抄
http://www.sankei.co.jp/news/050225/morning/column.htm
“中部国際空港(愛称セントレア)の南にあるというので、「南セントレア市」という合併後の新市名を考え出した愛知県美浜町と南知多町。
異論相次ぎ、名前を決め直す住民投票が、この日曜日に実施されることになった。
なんの縁もないけれども、どんな名前になるのか注目している。……
……平成の大合併でさまざまな土地の名が消え、また生まれていく。
地名は地域の歴史を伝える文化遺産だともいう。
未来の住民が誇れる名を、と願う。”
愛知県挙母市が「トヨタ本社があるから」と豊田市になった事実はスルーですかそうですか
27 :music from BIG PINK:05/02/26 18:51:32
大企業にはべったりな産経・フジテレビ
うんこ利権の王者フジ。
ごますりまくって
ごまこれでもかとすって
楽しくなくちゃ『テレビ』じゃな~い
まさに資本主義のゴミ。
堀江モン好きじゃないけど今回ばかりは本気でがんばれ。
28 :無名の共和国人民 :05/02/28 11:24:53
http://www.sankei.co.jp/news/column.htm
中国で日本のヤクザが迷惑かけてた
↓
日中交流を見直そう
29 :無名の共和国人民 :05/03/01 11:33:29
test
30 :無名の共和国人民 :05/03/04 19:35:06
>>21 そのとおり。
31 :無名の共和国人民 :05/03/05 20:52:39
>>28
「日中友好」の民間交流と両国闇社会の結びつきの強化
とどう関係があるのか
そして 「日中交流を見直そう」って一体何するのか
産経笑の中の人にぜひ聞きたいね
32 :フジQ:05/03/13 14:00:13
中国に、韓国に、厚化粧固定髪おばさんがなんかいってましたなぁ。
広報2001。(番組のあとに、ほんとに政府公報があんのな。びびった。)
イヌテレビや。
あの番組昔もっと短くなかった?
しかし異常やな。
33 :無名の共和国人民 :05/03/14 12:38:54
<投資家・健全なる国民に求められる腐敗排除行動>
産経新聞読まない。
フジテレビ見ない。
夕刊フジ買わない。
サンケイスポーツ買わない。
扶桑社の本は買わない。
ポニーキャニオンのCD買わない。
ヤクルトスワローズの応援しない。
ディノスも利用しない。
34 :無名の共和国人民 :05/03/14 12:43:08
産経新聞は言論機関としての体を成してない
産経新聞は96年にテレビ朝日が外資によって間接支配されそうになった
ときに、それを「好ましい」との論陣をはっていたのは何処へ消えたのかね?
自分たちの問題になるとかつての見解は見事にどこかに逝ってしまったようだ。
自分たちの極右路線をたかだか31歳の堀江氏に批判されているわけだから
発狂するのも理解出来ないでもないが、安倍氏とかを積極的に登場させての
連日のライブドア批判キャンペーンはこの異常なメディアの正体をものの見事に
体言していると言える。
35 :poppo:05/03/14 12:56:30
参照:メディアの力学 テレ朝株買収の構造
上編 (日本工業新聞 96年6月24日付)
下編 (日本工業新聞 96年6月25日付)
http://www.akaokoichi.net/HONKO/tvasahi.htm
↑産経系の日本工業新聞が、かつてテレ朝に対するマードックの買収工作
の頃、こんなこと書いてたにょ!以前と今で、放送業界への資本参入につ
いて、言ってることが正反対にょ!
36 :日本民主主義人民共和国抑圧民 :05/03/14 14:20:40
ほんとだね。
フジテレビって、ひと事ぉ~、、、。
今日も昼にタモジョンイルが、何かしゃべると
会場は声を一つにして、『そうですね!』『そうですね!』『そうですね!』
あれ、、、?
これ、どっかの国でも、、、、。
毎日、お昼にこんな放送してても誰も感じない国民ばかりの国って、、、。
37 :無名の共和国人民 :05/03/14 16:49:18
>>35
GJ!
38 :H:05/03/14 16:57:55
フジテレビが『きっかけはフジテレビ!』とかやってるCM見るたびに
『頭が腐って何にも感じなくなるきっかけは、フジテレビ!』だと思ってしまう。
列島を元気にするプロジェクトなんてのをうたってるが、、
まさに超視聴率主義、低国主義、
列島を電波で支配しようとするフジテレビ。
まさにインチキ宗教そのもの。
39 :無名の共和国人民 :05/03/14 17:59:09
'80年代に「母と子のフジテレビ」から「楽しくなければテレビじゃない」へ
舵を切ってからだな、おかしくなったのは。
「世界名作劇場」を終わらせたのもその頃だし。
40 :無名の共和国人民 :05/03/14 20:23:57
フジのTOBは日本の悪しき犯罪商習慣
背任TOBに応じた企業
大和証券、東京電力、関西電力、講談社、三菱電機、東芝、電通、三共、東急電鉄、三越
応じたかどうかすら公表すらしない不透明陰湿企業。株主への説明責任無し、株主無視企業。
第一生命保険 1.5~1.6%
日本生命保険 約1%
NEC 約1%
りそな銀行 0.54%
東京海上日動火災保険 0.42%
日清製粉グループ本社 0.21%
三井住友海上火災保険 0.15%
新日本製鉄 約0.1%
王子製紙
富士写真フイルム
※保険解約、現金異動は当然。今までの持ち合いの悪しき体質、
悪徳経営者を育てた温床は生保・銀行が株主として放置して来た為
41 :Y:05/03/14 20:30:06
そうだねー。世界名作劇場やってた、、、
ライブドアも良質とか公平なメディアってのをフジテレビに言われたくないよね。
まさに堕落の原因のメディアの代表じゃないかね、、しらじらしいよね。
42 :Y:05/03/14 20:50:30
ところで
どうでもいいけど、
あの村上ファンドのあの顔、眼、、、
ただもんじゃない、、、。一目みて思った、、、。強烈な眼してるよね、、。
43 :poppo:05/03/15 00:09:07
またもフジサンケイグループのダブルスタンダード的ご都合主義文章発見!
http://www.asyura.com/sora/bd3/msg/548.html
「TBSを外資が買収!」の仰天情報
情報プロバイダーが水面下で仕掛け
ZAKZAKより
↑どう見ても、外資によるメディア買収を肯定しているようにしか読めない
んですけど・・・
44 :無名の共和国人民 :05/03/15 01:35:56
ホント、ご都合主義の帝国主義なんだよ。
バケの皮、メッキ完全に剥がれて、今回の事件で見えてよかったよ。
堀江モンはほんと、そういうところ狙うね。そこは、さすが。
野球といい、競馬といい、、、。
45 :無名の共和国人民 :05/03/15 12:12:41
どうして、フジは40、50代に嫌われているか
どうして、世のおばさん、おじさんがライブの味方するか
教えてやろう。
今から30年ほど前は、今のフジグループは全盛期で
「楽しくなければテレビじゃない」のスローガンの元に
内輪の自分達だけでお祭り騒ぎのような番組をやってて
今のホリエみたいに言葉にはしなかったが、ホリエ以上に
「女は目玉マークについてくる」といったオーラがフジ関係者
にはあったのだ。ホリエのように言葉にしなかっただけで
テレビを見ているだけで「テレビの向こう側は選ばれた人間」
という高慢ちきなオーラを画面いっぱいまちきらしていた。
タレントとスタッフ(フジの人間)が一緒になって、タレント
以上にスタッフがかっこつけていた。
「おらおら、俺達がフジの人間だぜ、かっこいいだろ」という感じ。
今のホリエよりもっと人のふんどし(会社グループ名)でかっこつけてた
そういうイメージがついているから、フジに今更「公共性」などいわれても
「正直なホリエよりお前らの方がさんざんテレビを自分の自己顕示欲の道具に
つかってきただろ」というシラケた感じになるのだ。フジを嫌いだから、
ほりえを応援する。だから、ホリエは40、50代にうけているんだよ
46 :無名の共和国人民 :05/03/15 14:02:17
フジサンケイのイメージが急速に悪化していることが
世論調査で判明した。
広告を手控える企業やクライアントが続出してるらしい。
ニッポン放送を巡るライブドアとフジテレビの攻防戦。
フジテレビがついに一線を越えてしまう手を打った。
商法違反となる可能性が高い手段を使ってしまった。
しかも、これまでだとライブドアの方が法律の範囲内で
ギリギリのことを行っていたが、フジテレビ側の対抗策は
「ギリギリ」とは言えず、違法性があると裁判で弾劾された。
こうなれば、「公共性」などという言葉はもう意味がない。
相手がしたからとるともう子供のケンカである。
実に下らない手法を用いたものであり、とにかく何でもして会社
を守ろうとしているだけであり、株主の存在も蚊帳の外だという
考えがあらわになった。株主から目をそらしたということは、
もはや株式会社としての存在意義はない。
それと同時にライブドアとフジテレビに対するイメージも
これで完全に逆転し、フジテレビには「ダーティ」という
イメージが付いてしまった。
(フジテレビにはこれに気づいている者がいないようだが、
これは老害が出ている証拠である。)
47 :?:05/03/15 14:11:15
フジテレビとしては、ニュースでは自分の都合のいいことだけ、
それで解説者の『専門家』の教授みたいな人もあきらかにフジ側。
視聴率的な面でも、他にかなりもっていかれたでしょう。
48 :無名の共和国人民 :05/03/17 08:31:49
今日の新聞の各紙は全部ニッポン放送が事実上ライブドアに制圧された
ことを伝えているのだが、産経だけは違うようだな。笑
だいたい資本主義ってのは金のあるやつが会社を買収したり
逆に会社を売っったり当たり前だっつーの。
おバカなフジサンケイ企業体は何を必死に右往左往してその無様な
姿を世間に晒しているのかね?
世論も最近ではほとんどライブの診方になりつつあるし
だいたいフジとかがだらしが無いつーの。笑
さっさと買収されて廃刊でも廃局でもしてその社員どもは
職安の前に列をつくれっつーの。笑
49 :無名の共和国人民 :05/03/17 08:40:11
フジサンケイはここで、堀江を誹謗中傷すれば
フジにダーティなイメージがより深くなると思う。
「公正」とか「公共」とかという言葉が空しく聞こえるぞ。
もともと偏向報道で有名な新聞社だけど、産経は。
今までの犯罪報道などでとってきた手法は遺憾。
本当にフジサンケイは追い詰められたって感じだ。
哀れ!!!!
50 :無名の共和国人民 :05/03/17 10:43:44
■フジテレビの違法・無法の暴力株主総会(04年6月)の実態
http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/atumarou.htm
わざわざ6月29日の株主総会集中日に開催
社員株主約100人が会場を威圧!
異様な巨大体格の「フジテレビスタッフ」らも一般株主に暴行!
日枝久議長(フジテレビ会長)が強引に質疑を打ちきって、役員らは逃亡!
大幅増資で得た資金の大半を不要なスタジオ建設に費消!
産経新聞社に簿価以下の安値で5個所の印刷工場を売却し巨額の損失計上!
脱税・贈与の疑いも!
社員株主が報道被害者をあざ笑って罵倒!
日枝久議長はマイク電源を切って発言を暴力的に抹殺!
■フジテレビ・産経新聞の真相■
http://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/
フジテレビが、このHPの削除を要求!言論・報道機関が言論・表現の自由圧殺を狙う!フジテレビ株主総会で、総会終了後にもかかわらず、『カメラを取り上げろ!』と怒鳴る日枝久フジテレビ会長。その命令を受けて、フジテレビスタッフが株主に襲いかかる。
■北朝鮮経済制裁で産経新聞が歪曲・捏造報道■
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000416.html
■フジテレビ桜井堅一郎アナ、死亡事故を起して現行犯逮捕されたにも関わらず、処分保留のまま釈放され、不起訴になって、一年足らずでTV復帰。桜井堅一郎の死亡事故に対してのフジテレビの対応の遅さに視聴者からの批判が殺到。