スポーツ心臓 | メンズ美容ブログ

メンズ美容ブログ

紆余曲折していますが、今は男性の美容について調べて、実践し記事にしています。

ぽちっ☆




こんばんは。
たぬポンです☆




そういえばスポーツ心臓をご存じですか?
アスリートの人は平常時かなり心拍数がすくないそうです。


詳しくは
こちらまで(ウィキペディア)



何だかこれがすごく長生きと関係してそうだと感じました。
ネズミと像さん。
心拍の速さが全然違うみたいですね。




ネズミの方が早く。
ぞうさんの方が遅いそうです。









いったい何が言いたいのか・・・
それは脈うつのが遅い方が長生きなのかなということです。
そして脈は死ぬまでに大体どれくらいか決まっているのかなとも感じました。




なので脈を打つのが遅くなれば、
寿命が延びる上に、
より冷静でいられるのではないかと思いました。







だって緊張したり、
かっとなったり。
感情を揺さぶられる時って大概ドキドキしてますよね。



あれって仕事をするうえであまり良くないことだと思います。
よく情熱的であるけど、冷静でいなさい。
そんなことを言いますし耳にします。




もし自分がもっと大きい組織のリーダーになった時には、
冷静さがかなり大切になってきますよね。



どんなに予防線を引いても、
問題は必ず起きます。
そういう時に対処したり、攻め時に冷静に戦略をくめるか。



そういうところに必要な要素あ冷静さですよね。
回りくどくなりましたが、
要は仕事をよりよくするために、
体力を作って普段から体を鍛えるということです。



今は筋トレは2日~3日に1回行っています。
そこにランニングを取り入れることにしまいした。



走って体を鍛えて、
僕もスポーツ心臓を目指して頑張ります☆




ぽちっ