TODAY'S
 
​今年1年で何枚使った?振り返ろう!

 

作業の最中にお客様と話をしていた内容。

(掲載許可をいただいています)

それは、紙袋の分別をしていて、

何枚持っていたらいいのか?という話でした。

 

 

紙袋が溜り続けている…?

もし読んでくださっている方が、

紙袋収集が趣味のであれば、

持っていることで、

そしてそれを眺めることで

幸せを感じているかもしれません。

実際に、袋が好きで大量に持っているという方もいます。

 

 

でももし紙袋に対して特別な思いがないのであれば、

紙袋をどのくらい持つかについては、

ルールが必要かもしれませんね。

 

 

・用途

・サイズ

・頻度

 

これがわかるだけで、

基準を作ることができますよ。

 

 

 

 

今年1年で何枚くらい、何に使いましたか?

もう11月なので、

ちょっと今年を振り返ってみましょう。

今年は何枚くらい袋を使いましたか?

そして、11月12月にはどのくらい使いそうでしょうか?

 

それが1年に必要な量なので、

袋を入手する機会があるのであれば、

その枚数以下をストックしておけば安心です。

 

 

もし心配であれば、

よく使うサイズ以外に、

使う可能性を感じる袋を数枚残しておくと

安心できるかもしれません。

 

 

 

ちなみに、私は紙袋は残しません。

コロナの精神的後遺症(?)というか

私のこだわりの強さというか・・・?

1度外で使った紙袋をストックしておくことに

すっかり抵抗感ができてしまったので

物を買ったりいただいた時の袋は

そのまま紙の資源回収へ出しています。

 

 

どなたかに何かを渡すための袋は、

100均などで購入した新品をビニール袋に入れたまま

ストックしていますし、

自分が物を持ち運ぶのは、

エコバッグ類を使用します。

 

 

これでまったく不便を感じたことはありません。

 

 

 

「紙袋は残すのが当然」になっていませんか。

なぜ残す必要があるのか?

一度しっかり考えてみると、

必要な量を見極められるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

  2023年中の講座  ・・・・・・・・・・・・・・
ライフオーガナイズ入門講座
・・・・・・・・・・・・・・ 

└オンライン開催の詳細お申込みはこちらから
└札幌市での対面開催のお申込みはこちらから

【思考の整理編】

<オンライン開催>2023年12月17日(日)9:30~ 12:30

【空間の整理編】

<オンライン開催>2023年11月26日(日)6:30~9:30

<オンライン開催>2023年12月12日(火)9:30~ 12:30

 

*対面開催予定なし。2名以上で開催できますので

直接お問合せください。



・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライフオーガナイザー2級認定講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・
└オンライン開催の詳細お申込みはこちらから
└札幌市での対面開催のお申込みはこちらから

<オンライン開催>

2024年にまた開催します!
 

<札幌市対面開催> 
2023年 12月 3日(日) 10:00~17:00


・・・・・・・・・・・・
時間のオーガナイズ講座
・・・・・・・・・・・・
└オンライン開催の詳細お申込みはこちらから

 

②11月開催

2023年11月10日(金)9:30~11:30(最長12:00)


 

・・・・・・・・・・・・
利き脳片づけ®収納術講座
・・・・・・・・・・・・
└オンライン開催の詳細お申込みはこちらから
 

 

 

この記事を書いた人

OPT LIFE ライフオーガナイザー 戸井由貴子
生まれながらの片付け下手で汚部屋育児に苦しんだ経験からライフオーガナイズを学ぶ。
お客様が自分の理想の暮らしを維持できる状態(ゴール)まで伴走し、暮らし全体を整え、よりよく生きるためのサービスを行う。片付け・整理収納にとどまらず暮らしを最適化するためのセミナー多数。札幌市在住2児の母。

 

【定期開催セミナー】

・ライフオーガナイザー入門講座
・ライフオーガナイザー2級講座

【開催可能セミナー】

・利き脳片づけ収納術講座
・時間のオーガナイズ講座

・クローゼットオーガナイズ講座

 

 

 

 

1年前の動画ですが、

ライフオーガナイザーになったきっかけ、

片付けに対する思いを語っています。

 

 

 

 
公式LINEやっています!

 

友だち追加

 

 

講座・サービス詳細
まじめなコラムあり。

https://optlife.co.jp

 

 

片づけのコツのインスタ
@optlife_toi

 

 

ファッションインスタ
@optlife_fashion