梅雨入り後、涼しい日が続いているので
ちょっと身体がほっとしています。
洗濯物が乾かないので除湿器、扇風機が大活躍中。

さて、今日はドキドキの仕事初日でした。
夏休みに子供を預かってもらう留守家庭こども会の入会条件をクリアするため、
週3回4時間勤務から、週4回3時間勤務に変更になり、ちょっと気が楽に。

ネットスーパーの仕事自体はわりとわかりやすく、
一通り覚えたらなんとか出来るかな、という感じでした。
ただ、どの仕事にもいえることですが、
応用が利くか、臨機応変に対応できるか、というのが試されそうです。
特にお客さん相手なので、きちんとしていて当たり前。
おおざっぱな私にちゃんと務まるかしら、とやや不安に。

制服のエプロンは他のスーパーの従業員とは色が違い、
しかもネットスーパーのキャラクタープリントがついていて、かわいい!
テンション上がっちゃいました。おまかせくん

まずは1週間やってみて、続けられそうかよく考えて決めてください、と帰りがけに言われました。
家族優先で無理をせず、何か職場でイヤなことがあったらすぐに言ってください、とも。
アルバイトに対して、こんなに丁寧に接していただいて恐縮です。
まずは一日もはやく慣れるようにがんばりまーす。