パチスロ ベルコ 捕物帳 (1) | 海に帰して

パチスロ ベルコ 捕物帳 (1)

こんばんは、シモベです。
今日は仕事サボると決めたのですが、撮影中にお客さんから依頼の入った「接待アルバイト」を
全力で断ったりしながら、無事に動画を撮ることが出来ました。

パチスロ4号機 ベルコ 捕物帳 part01 ~表か裏か?
※ 要・ニコニコ動画ログイン


私の動画を見て下さって来て頂いた方ありがとうございます。
私は一般垢なので、文字制限等ありますのでこちらで台の仕様等を説明させて頂きます。

2000年3月発売 ベルコ 捕物帳 (ベルコ公式サイト)

BIGのみのAタイプで、7ラインとする事でBIG確率を上げた、
当たりやすくて初心者も安心のベルコ台です。


http://777.nifty.com/cs/catalog/777_776/catalog_940378_1.htm  より転載

>メーカー発表スペック等

>設定    BIG    PAYOUT
>設定1  1/234   94%
>設定2  1/212   97%
>設定3  1/204   99%
>設定4  1/197   101%
>設定5  1/190   103%
>設定6  1/180   106%

>ベルコからAタイプの7ライン機として登場。
>メインリール上で0枚役が揃うと予告用の3桁デジタルが始動し、最終的にゾロ目で停止すると
>BIG確定となる。
>デジタル予告には法則性があり、約5~7ゲームおきに出現、更に2回ワンセットになっており、
>この法則が崩れてデジタルが動いた場合はボーナス成立の可能性が高い。
>また、JACゲームは7回当選で終了となっている。

~転載終わり

当時のベルコお得意のデジスロですが、当然のようにBモノが蔓延してた頃の台です。
デジタル予告周期台はデカナナ(初代)が、海遊記設置店に併設されていたので、
そこそこ打ってました。
海遊記よりもRTがない分、連荘G数は早かったと記憶しています。

今更ですが捕物帳は、打ったこと無いのに買いました。
Bモノなら何でも良かった、今は反・・・・・
反省はしていません。
ニュートラッドか、ピンクブーか、デカナナ(初代)のBモノが無くて、
それ以外で欲しかったのがこの台でした。


話題戻します。。。

~演出~

5~7G置きの演出発生周期崩れは余り当てになりませんが、デジタル回転が4連続で確定。
0枚役が揃うか、チャンス目停止でデジタルが回転します。
リプレイ揃いでのデジタル回転は通常の2回転分扱いとなるので、これが絡むと熱いです。

リール停止時に「ぴちゅん!」という効果音が鳴れば、デジタル回転確定です。
デジタル回転3連続後の次ゲームで鳴れば、確定!
2連続後でも、リプレイ聴牌で鳴れば、確定!
出目がアレでも、楽しいです。

「ぴちゅん!」が鳴ったのに、デジタル回転しないのも確定っぽいです。

(動画で御指摘頂きました「0枚役のダブルライン揃いはアツイ?」は、調査中です)

難しいこと考えないで、もりもり回して「ピン・ポン・パン♪」の停止音と激しいフラッシュに
悶えながら打つと楽しいです。

実は地味にリプレイ外し可能らしく、しかも要ビタw
バックライトの無い台でビタとか、私じゃ無理ですのでやってません。ゴメンナサイ。

--------4/20追記-------
リプレイ外し手順
サイト"パチンコの神様 "より転載

中リール上段に印籠狙い→右リールおまけ窓に千両を狙う。

リプレイ中下段受け時は、左枠内に1確目を狙ってハズシ。
リプレイ上段受け時は、左上段に印籠ビタ押しでハズシ。
リプレイ下段受け+スイカの同時聴牌時は、左下段に印籠ビタで対応(間違ってたらスマンコ)
その他スイカ聴牌時は1確目を枠内に狙う。

効果は書いてないや(w
-----------------------

バックライト無しといえば、ベルコ初期の筐体なのにリール音が凄く静かです。
静かといっても恐怖新聞の筐体よりは大きいですが、これには驚きました。
対策しなくて済んでラッキーでした。
リールの骨組みの形が違うからだと思われますが、そのうち写真をうpしたいなと思います。

今回の動画は、いきなりB確定のモノで回しても動画的にアレかな~?と思いまして、
この記事で紹介 させて頂きました「Bモノ濃厚基板」で回しています。
Bモノの種類も、上乗せ状態や、チェリー、リノ等、バージョンが色々あるらしいので、
その辺も判別できればいいかなぁと、思って回しました。

録画前の動作確認では、いきなりの700ハマリから4連したので「試す価値アリ!」と判断しました。
少しネタバレですが、2000Gでやめるはずが4000G回しました。

なんでだろう?

4000G分の続きをUPするか微妙ですが、このブログで過去動画の解説もしていく予定ですので、
これからもよろしくお願い致します。

「ワカンネーヨ」等ありましたら、コメントして下さいませ。
記念パピコも、大歓迎です!!




「デカナナ3」を「デカナナ」って略すのはドウヨ?って、お話しでした。

「サン」を付けろよ、デコスケ野郎!!!!!!!!
私の好きなアニメの映画AKIRA の名台詞です。


↑ このページTOPに戻る ↑