昨日行われた、次世代を担う2歳馬のチャンピオンを決めるG1「朝日フューチュリーティS」

また1頭大物が誕生したようです。

堂々の1番人気で勝ったローズキングダム圧巻の走りで着差以上の完勝でした!!

これで3戦3勝、まだまだこれから注目の馬が出てきますので、決め付けるわけにはいきませんが、

まだまだ発育途上の遅生まれでの既にこの走りといい、

父キングカメハメハ、母ローズバド(母の父サンデーサイレンス)という血統といい、

ローズキングダム・・・来年以降のクラシック戦線に大いに期待を持たせる楽しみな1頭です。


 いよいよ27日は中央競馬は今年最後の大一番、有馬記念(G1、中山、芝2500m内)です。

このレースはグランプリレースだけあって数々の思い出があり、1記事だけでは語りつくせません!!

また有馬記念は、最近でこそ一番当たらない大会ですが、

馬券生涯では一番配当獲得額多いレースではないかと思います。



 私が、1レースでもっとも多く換金したのが、

グラスワンダー-メジロブライトで決まった1998年の有馬記念

あの時は1番人気セイウンスカイエアグルーブのどちらか?

私は逃げるセイウンスカイをエアグルーブが早めに捕まえにいくので、メジロブライト絶好の展開になると、

自信を持ってメジロ流しで大勝負をした!!

相手に同じ差し馬のグラスワンダーマチカネフクキタルを厚めに人気のセイウン、エアは押さえに・・・

結果、馬連40倍枠連20倍のダブル的中しました。


 あの時は、頼まれものも含めると換金の総額7~80万円くらいになり、

小市民の私は、恐る恐るウインズから大金を持ち帰ったのを思い出します。

数日後、昼会社で寿司の出前(もちろん大皿)を取り事務所の皆さんに還元しました。

また期待されましたが、後にも先にも寿司はあの時だけでした・・・


 あの頃はその他にも10倍前後第一本線の的中が続き、今となっては懐かしい・・・

またあの頃のように大きく当てたいなあ・・・


 
 明日以降は思い出の有馬記念レースを綴っていきます。

皆さん有馬記念当てましょうね!!